忍者ブログ
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりでごめんなさい。
ずっとパソコンしてないです。
いやー、英検やら演劇やら漫画やらポケモンやら一杯やることありましt(殴

さて、土曜は演劇コンクールでした。
朝6時15分にベットから起きたものの、床で熟睡(笑)
でも土曜朝に関東地方であった地震が夢の中まで伝わってきて(笑)起きれました;

コンクールは小さなミスはありつつ無事終了。
殆どの役者がnot演劇部員な状態かつ前日に主役変更というあり得ない状態だったので、無事に終わっただけで嬉しいです。

素人集団なだけに、芸術的なことを要求されても困るし^^;
なんせ、うちの演劇部は廃部間近。
1年二人がいたものの、二人ともやめるそうで、残るのは2年3人と幽霊の俺一人;

そんな部に期待されても困る;
ちなみに講評の内容は、やはり見てる所がさすがプロだなって思いました。
舞台監督も演出家もいないことがバレバレ。
「テンポが良い」ぐらいが褒めどころ。

役者にいたっては演技に関して殆ど何も言われませんでした。
(もはやそういうレベルではないっと。)
褒められたのは役者の雰囲気ぐらいでしたね。

僕に至っては「元気で良い」「前髪が長い」の二言(笑)

ともあれ、良い経験になったなぁ、っと。
コンクールなんてなかなか出る機会ないし。(増して俺は幽霊だし;)
他校の感想は…次回で;

英検は日曜に2級受けたんですが…死んだの一言でOK?(殴
PR
久しぶりでごめんなさい。
ずっとパソコンしてないです。
いやー、英検やら演劇やら漫画やらポケモンやら一杯やることありましt(殴

さて、土曜は演劇コンクールでした。
朝6時15分にベットから起きたものの、床で熟睡(笑)
でも土曜朝に関東地方であった地震が夢の中まで伝わってきて(笑)起きれました;

コンクールは小さなミスはありつつ無事終了。
殆どの役者がnot演劇部員な状態かつ前日に主役変更というあり得ない状態だったので、無事に終わっただけで嬉しいです。

素人集団なだけに、芸術的なことを要求されても困るし^^;
なんせ、うちの演劇部は廃部間近。
1年二人がいたものの、二人ともやめるそうで、残るのは2年3人と幽霊の俺一人;

そんな部に期待されても困る;
ちなみに講評の内容は、やはり見てる所がさすがプロだなって思いました。
舞台監督も演出家もいないことがバレバレ。
「テンポが良い」ぐらいが褒めどころ。

役者にいたっては演技に関して殆ど何も言われませんでした。
(もはやそういうレベルではないっと。)
褒められたのは役者の雰囲気ぐらいでしたね。

僕に至っては「元気で良い」「前髪が長い」の二言(笑)

ともあれ、良い経験になったなぁ、っと。
コンクールなんてなかなか出る機会ないし。(増して俺は幽霊だし;)
他校の感想は…次回で;

英検は日曜に2級受けたんですが…死んだの一言でOK?(殴
あえて普通の日記。
昨日のバイト中に浮かんだ独り言は別更新で。

今日は男友達とポケモンで遊ぶ予定だったんで昼まで寝てたんですが、母親に文化祭のことを言われて慌てて仕度して行きました。
(行く予定だったけど日にち確認してなかった)
男友達にはドタキャンしてしまい申し訳ない;

んで、到着したのですが受験生歓迎フェスタはもう始まってました;
急いで中に入るとO-Lionsが歌ってました!
去年も来てたんですが今年は一切宣伝されて無かったのでびっくり!
もう最後の方だったから少ししか見れず、また2階席に通されて殆ど見えなかったので残念でした。
うぅ。もっと早く来ればー!
ともあれ、良かったです。
O-LionsのおかげでHIP-POP好きになった自分なんで、楽しめました。

去年はO-Lions提供で受験生限定抽選会があったんですが去年問題あったらしく進行がモタモタしていたんでなくなったみたいです。
俺はRhyme Light3のチケが当たった(一緒に行った友達はCDとサイン色紙当たってました!)から残念。
抽選会終わった後、メンバーにサイン書いてもらったり写真撮ったりしてる子がいたのですが自分は素通りしてしまったので後悔。(今年は全くそういうのナシでした)

その後、パンフを買ったんですがその時に売り子の女子学生さんに過去問の配布場所を聞くと色々調べて貰ったんですが分からず、「ちょっと待ってね」と言われてしばらく待つ事に。
電話をしていたんで(誰かに聞いているのかな)と思ったら、呼ばれて現れた別の学生さんに販売を任せ、「じゃあ探そっか?」と同行してくれることに!
さすがここの大学生。やることが違います。
んで、探してくれた上にメルアドまで貰ってしまいました(!)
オープンキャンパスの時にも別の方からメルアドを貰えたのですが本当、学生さんの反応が他大学とかなり違います。(しかも二人とも教育学部生!←第一志望)
こういう学生が集まってる大学なんで是非いきたいです。
学祭もエネルギッシュな内容なんで!

それから、立場上見に行かなきゃいけない(言い訳)ので創作部の展示見ました。
結構参考になったり。鞄いっぱい貰ってしまったので有料本も買いました;
参考になるところも多かったり。

その後、図書館の展示を見たりクレープ食べたり購買行ったり教育学部系の展示みたり受験相談コーナー行ったりと、色々楽しめました。相談コーナーの学生がこれまた教育学部でそれも社会科志望の推薦合格した方で話が聞きやすかったです。長井様似の顔の方でかっこよかった(笑)

帰り際にもう一度さっきの学生さんに会ったのですが、記念ストラップ(500円相当!)を頂いた上、「入学する頃は私は4年生かー!楽しみにしてるね!絶対受かるから!」と言われました。
そして、「何かあったら気軽にメールしてね!歳の近い後輩紹介して欲しかったら言ってくれたら教えるから!」と言ってもらえたりして、嬉しかったです。

宗教系の大学なんですが、それ関係なしで行きたいと思える大学です。

…英検頑張らなきゃな;

余談ですが、大学の帰りのバスの中で明らか基地外のおばさんがいました。
意味不明な事を怒鳴ってて、同じ内容を繰り返し。
そして喋ってる学生に向かって「うるさい!あたしの話を邪魔しないで!
いい?自治会に金を与えないで!あたしは文化祭を楽しみに来てるのに、追いかけ回して……あたしの30年返して!家にある食事にサリンをぶっかけるせいで食べられないじゃない!いくら警察が介入出来ないからって……」
と、こんな感じのことを聞き取れた限りでは言ってました。

……さすがにサリンまかれたら警察も出て来るだろと思ったのは俺だけでしょうか;
邪魔するなと言われてみんな黙ってましたが「お疲れ様です。まもなく…」と車内アナウンスが響くと車内からどこからともなく笑い声が。
「『お疲れ様』だって!タイミング良すぎ」と近くの人が言ってました。
俺は早々と降りたんですが「ババアの顔を見て見たい」と言って待ってる人もいました。
人気者で良かったね、おばちゃん(マテ)
あえて普通の日記。
昨日のバイト中に浮かんだ独り言は別更新で。

今日は男友達とポケモンで遊ぶ予定だったんで昼まで寝てたんですが、母親に文化祭のことを言われて慌てて仕度して行きました。
(行く予定だったけど日にち確認してなかった)
男友達にはドタキャンしてしまい申し訳ない;

んで、到着したのですが受験生歓迎フェスタはもう始まってました;
急いで中に入るとO-Lionsが歌ってました!
去年も来てたんですが今年は一切宣伝されて無かったのでびっくり!
もう最後の方だったから少ししか見れず、また2階席に通されて殆ど見えなかったので残念でした。
うぅ。もっと早く来ればー!
ともあれ、良かったです。
O-LionsのおかげでHIP-POP好きになった自分なんで、楽しめました。

去年はO-Lions提供で受験生限定抽選会があったんですが去年問題あったらしく進行がモタモタしていたんでなくなったみたいです。
俺はRhyme Light3のチケが当たった(一緒に行った友達はCDとサイン色紙当たってました!)から残念。
抽選会終わった後、メンバーにサイン書いてもらったり写真撮ったりしてる子がいたのですが自分は素通りしてしまったので後悔。(今年は全くそういうのナシでした)

その後、パンフを買ったんですがその時に売り子の女子学生さんに過去問の配布場所を聞くと色々調べて貰ったんですが分からず、「ちょっと待ってね」と言われてしばらく待つ事に。
電話をしていたんで(誰かに聞いているのかな)と思ったら、呼ばれて現れた別の学生さんに販売を任せ、「じゃあ探そっか?」と同行してくれることに!
さすがここの大学生。やることが違います。
んで、探してくれた上にメルアドまで貰ってしまいました(!)
オープンキャンパスの時にも別の方からメルアドを貰えたのですが本当、学生さんの反応が他大学とかなり違います。(しかも二人とも教育学部生!←第一志望)
こういう学生が集まってる大学なんで是非いきたいです。
学祭もエネルギッシュな内容なんで!

それから、立場上見に行かなきゃいけない(言い訳)ので創作部の展示見ました。
結構参考になったり。鞄いっぱい貰ってしまったので有料本も買いました;
参考になるところも多かったり。

その後、図書館の展示を見たりクレープ食べたり購買行ったり教育学部系の展示みたり受験相談コーナー行ったりと、色々楽しめました。相談コーナーの学生がこれまた教育学部でそれも社会科志望の推薦合格した方で話が聞きやすかったです。長井様似の顔の方でかっこよかった(笑)

帰り際にもう一度さっきの学生さんに会ったのですが、記念ストラップ(500円相当!)を頂いた上、「入学する頃は私は4年生かー!楽しみにしてるね!絶対受かるから!」と言われました。
そして、「何かあったら気軽にメールしてね!歳の近い後輩紹介して欲しかったら言ってくれたら教えるから!」と言ってもらえたりして、嬉しかったです。

宗教系の大学なんですが、それ関係なしで行きたいと思える大学です。

…英検頑張らなきゃな;

余談ですが、大学の帰りのバスの中で明らか基地外のおばさんがいました。
意味不明な事を怒鳴ってて、同じ内容を繰り返し。
そして喋ってる学生に向かって「うるさい!あたしの話を邪魔しないで!
いい?自治会に金を与えないで!あたしは文化祭を楽しみに来てるのに、追いかけ回して……あたしの30年返して!家にある食事にサリンをぶっかけるせいで食べられないじゃない!いくら警察が介入出来ないからって……」
と、こんな感じのことを聞き取れた限りでは言ってました。

……さすがにサリンまかれたら警察も出て来るだろと思ったのは俺だけでしょうか;
邪魔するなと言われてみんな黙ってましたが「お疲れ様です。まもなく…」と車内アナウンスが響くと車内からどこからともなく笑い声が。
「『お疲れ様』だって!タイミング良すぎ」と近くの人が言ってました。
俺は早々と降りたんですが「ババアの顔を見て見たい」と言って待ってる人もいました。
人気者で良かったね、おばちゃん(マテ)
なんか、17歳になったみたいです(^_^;)

全く自覚無いんですが、今日10月5日で17歳っす。

17歳って響き好きです。
なんていうか、人生の変わり目っていうか(笑)
17歳ってタイトルに付く本って意外にかなりあるんですよ。
だから、自分の今までについての本を1冊書けるほど人生やってきたんだなと思うとしみじみ。

ちなみにプレゼントは期待してません;
去年、意外に多くの方からもらったんですが殆ど返して無い…(最悪)
人の誕生日が覚えられないんですよね;
その上、金銭的にも…;
その時余裕があればすぐ返すのですが、結局何でもない日に渡すことが多い…;

そんな訳で、あんま期待してないです。仕方ない;

バイト本当はあったんですが急遽金曜にしてもらったんで、学校終わったら彼氏とデートの約束をさっきしました。
だけど、もしかしたら行けないかも。なんていうか、やな予感がするのです。
なんか、17歳になったみたいです(^_^;)

全く自覚無いんですが、今日10月5日で17歳っす。

17歳って響き好きです。
なんていうか、人生の変わり目っていうか(笑)
17歳ってタイトルに付く本って意外にかなりあるんですよ。
だから、自分の今までについての本を1冊書けるほど人生やってきたんだなと思うとしみじみ。

ちなみにプレゼントは期待してません;
去年、意外に多くの方からもらったんですが殆ど返して無い…(最悪)
人の誕生日が覚えられないんですよね;
その上、金銭的にも…;
その時余裕があればすぐ返すのですが、結局何でもない日に渡すことが多い…;

そんな訳で、あんま期待してないです。仕方ない;

バイト本当はあったんですが急遽金曜にしてもらったんで、学校終わったら彼氏とデートの約束をさっきしました。
だけど、もしかしたら行けないかも。なんていうか、やな予感がするのです。
20061003081200


さっき着いたんだけど

一見普通なんですが、8時2分発に乗る予定が……えっ、今の時間7時半前?!

人身事故で遅れてるみたいです。10分待ってまだ来ない。
上りよりも下りが来ない〓(瀬戸の学校は下り方面)

私鉄だからめずらしいなぁ。
1時間目古典で好きな先生の授業なのに(泣)
こういうのに障害は付き物ですね!(笑・泣
20061003081200


さっき着いたんだけど

一見普通なんですが、8時2分発に乗る予定が……えっ、今の時間7時半前?!

人身事故で遅れてるみたいです。10分待ってまだ来ない。
上りよりも下りが来ない〓(瀬戸の学校は下り方面)

私鉄だからめずらしいなぁ。
1時間目古典で好きな先生の授業なのに(泣)
こういうのに障害は付き物ですね!(笑・泣
テストは月曜です。明日です。
つぅかすでに今日です(泣

夜分遅くにこんばんは、瀬戸です。

前ブログ読者様の一部(オフ・ネト友。彼氏である悠は元々だし)にこのブログ教えてから初日記です。
……受け入れられるかやや心配(いや、何も変わって無いから!

というわけで若干プレッシャー(?)受けつつカキカキ。
あ、コメントはしてもらって構いません故!

で、話は戻ってテストについて。

いやぁ、最終日である明日の科目は現国と数Bなんですよね。
で、土曜から勉強始めようとした(金曜はサボリ・殴)ですが、ある事に気付く。

数Bの範囲分からん。(殴)

……ていうか、現国の教科書とノートを学校に忘れてる!orz
(しかもノートは空欄だらけのはず)

…………やる気あるのか、俺?(滝汗
(いや現国はともかく、数Bは全くありませn←殴)

ていうかですね、改めて考えて見ると全教科中一番ヤバいのは数 B な ん で す よ 。
(シャレじゃなく;)

中間(※うちは2期制なので現在前期期末中)で、数?が平均確か20点台で俺は9点だった(殴)のですが、
数Bは平均40台で俺は 11点。
(もはや何も言えませんね!・殴)

ふふふっ、単位の危機ですね!(まるで人事←殴)

ですがねぇ〜分からないから仕方ない(最悪)
……せめて、授業中に先生が言った範囲をメモるだけはすればいいのにですねぇ。
(誰かこいつに寝るなと言って下さい)

というわけで勉強全くできないので、今日は悠の家に行ってきました。

で、行く前にブックオフへ寄りました(英検の本を…)
でも気に入る物がなく、結局漫画コーナーへ…。
前回にホットギミックの6巻買ったので7・8を。
あとCloverの3・4買いました(Cloverの感想はブクログに書きます)

その後に悠の家に行って勉強…と思いきや、悠に買うように頼んだポケットモンスターダイヤモンドを受け取りました。
(発売日翌日に安く売ってたのをお金渡して金曜に買ってきてもらいました。)

悠が自分の分を買おうと土曜に同じ店に行ったところ、売り切れだったみたいで予約してきたんだとか。
悠は僕がプレイしてるのを見てスネてました。
「ネタバレ発言禁止!」とまで言われたりw

で、あまりにもDSやってたんで悠が完全にスネてふて寝してしまったので、これでもか!ってぐらいに構ってあげました(笑)
早く悠がダイヤ手に入ればいいなぁ。

んで、悠と分かれた後に自宅近くのブックオフでまたいい英検の本探しました。
もう千円は出していいと思ってたんですが、2級の本が少ない(殆ど準2か3級)し、旧試験版だったりであまり選べず…。
一番自分に合うし準2試験の際にも使った参考書は2級版が全然ない…。
もう3件目なのに(泣)

妥協しようとも思ったけど、それで合格しないのは嫌なんで明日新品買います。

そう決めて気付いたのですが、俺の回りにポイントが付く本屋がないのです。
中古ならブックオフがあるしアニメや漫画ならアニメイトがあるんですが、一般書籍だと無い。
あんま新品買わないんで気がつかなかったのですが、今までどのくらい損したんだろう;
どうせ新品買うなら安いのがいいなぁ…自腹だし。

帰ってからはマジでさすがに危機感を感じて数学Bやりました。
(悠の家では結局教科書をめくった程度;悠も数学苦手だし現国の担当が違うからテスト範囲も違う;)

が、自力では基礎問題が精一杯。少しでも応用だと分からない。
(教科書は説明がだいぶ省いてあって、何故間違えたかがわからない)うちの学校のテストは基礎を使い応用させたものの応用ばかり出るので絶体絶命…(泣)

結局、明日の学校で聞くことにします。早く起きなきゃ。

そう思いつつ2時までDSやってた自分(殴
ジムリーダーは一人倒しました。これから森に入ります。
当分飽きなさそう。面白いです。

14日が演劇本番で15日が英検、さらにバイトで発注任される事になったので研修入るかも。
忙しい2週間です(泣)

ポケモンクリアできるかなぁ…(殴)
テストは月曜です。明日です。
つぅかすでに今日です(泣

夜分遅くにこんばんは、瀬戸です。

前ブログ読者様の一部(オフ・ネト友。彼氏である悠は元々だし)にこのブログ教えてから初日記です。
……受け入れられるかやや心配(いや、何も変わって無いから!

というわけで若干プレッシャー(?)受けつつカキカキ。
あ、コメントはしてもらって構いません故!

で、話は戻ってテストについて。

いやぁ、最終日である明日の科目は現国と数Bなんですよね。
で、土曜から勉強始めようとした(金曜はサボリ・殴)ですが、ある事に気付く。

数Bの範囲分からん。(殴)

……ていうか、現国の教科書とノートを学校に忘れてる!orz
(しかもノートは空欄だらけのはず)

…………やる気あるのか、俺?(滝汗
(いや現国はともかく、数Bは全くありませn←殴)

ていうかですね、改めて考えて見ると全教科中一番ヤバいのは数 B な ん で す よ 。
(シャレじゃなく;)

中間(※うちは2期制なので現在前期期末中)で、数?が平均確か20点台で俺は9点だった(殴)のですが、
数Bは平均40台で俺は 11点。
(もはや何も言えませんね!・殴)

ふふふっ、単位の危機ですね!(まるで人事←殴)

ですがねぇ〜分からないから仕方ない(最悪)
……せめて、授業中に先生が言った範囲をメモるだけはすればいいのにですねぇ。
(誰かこいつに寝るなと言って下さい)

というわけで勉強全くできないので、今日は悠の家に行ってきました。

で、行く前にブックオフへ寄りました(英検の本を…)
でも気に入る物がなく、結局漫画コーナーへ…。
前回にホットギミックの6巻買ったので7・8を。
あとCloverの3・4買いました(Cloverの感想はブクログに書きます)

その後に悠の家に行って勉強…と思いきや、悠に買うように頼んだポケットモンスターダイヤモンドを受け取りました。
(発売日翌日に安く売ってたのをお金渡して金曜に買ってきてもらいました。)

悠が自分の分を買おうと土曜に同じ店に行ったところ、売り切れだったみたいで予約してきたんだとか。
悠は僕がプレイしてるのを見てスネてました。
「ネタバレ発言禁止!」とまで言われたりw

で、あまりにもDSやってたんで悠が完全にスネてふて寝してしまったので、これでもか!ってぐらいに構ってあげました(笑)
早く悠がダイヤ手に入ればいいなぁ。

んで、悠と分かれた後に自宅近くのブックオフでまたいい英検の本探しました。
もう千円は出していいと思ってたんですが、2級の本が少ない(殆ど準2か3級)し、旧試験版だったりであまり選べず…。
一番自分に合うし準2試験の際にも使った参考書は2級版が全然ない…。
もう3件目なのに(泣)

妥協しようとも思ったけど、それで合格しないのは嫌なんで明日新品買います。

そう決めて気付いたのですが、俺の回りにポイントが付く本屋がないのです。
中古ならブックオフがあるしアニメや漫画ならアニメイトがあるんですが、一般書籍だと無い。
あんま新品買わないんで気がつかなかったのですが、今までどのくらい損したんだろう;
どうせ新品買うなら安いのがいいなぁ…自腹だし。

帰ってからはマジでさすがに危機感を感じて数学Bやりました。
(悠の家では結局教科書をめくった程度;悠も数学苦手だし現国の担当が違うからテスト範囲も違う;)

が、自力では基礎問題が精一杯。少しでも応用だと分からない。
(教科書は説明がだいぶ省いてあって、何故間違えたかがわからない)うちの学校のテストは基礎を使い応用させたものの応用ばかり出るので絶体絶命…(泣)

結局、明日の学校で聞くことにします。早く起きなきゃ。

そう思いつつ2時までDSやってた自分(殴
ジムリーダーは一人倒しました。これから森に入ります。
当分飽きなさそう。面白いです。

14日が演劇本番で15日が英検、さらにバイトで発注任される事になったので研修入るかも。
忙しい2週間です(泣)

ポケモンクリアできるかなぁ…(殴)
Search
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Mount Archives
Profile
HN:
瀬戸真朝
性別:
女性
QR Code
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]