忍者ブログ
[4751]  [4752]  [4749]  [4748]  [4747]  [4739]  [3789]  [4738]  [4737]  [4736]  [4735
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


※この記事は全体公開です。知り合いの方に広めて頂けるととても助かります。


【追記】
写真一枚追加しました。

5/13の夕方に友人がくれふしの里古墳公園に行ってくれたところ、箱だけおいてあって猫3匹ともいなかったそうです。
里親が見付かったことを祈りつつ、現在募集しているのは我が家で保護している猫1匹となります。

また、先程別の友人に見て頂いたところ、
前足の脇の下にケガの跡らしきものがあります。毛玉も少し。
あと一枚目をよく見てもらうと分かりますが、右目の上にハゲ(ダニの跡?)があります。
健康診断には行くつもりですが、上記のことを踏まえて頂けるようお願いします。





また、当分目が離せない状況が続きそうなので、
以下のコマにうちで子猫を見てくれる友人も募集します。

月2(決)
火2・3・4(決)
 (火曜4~6時まで見てくれる方 急募)
水1
木1
金4



ちなみに、はにわのいるところで拾ったので
通称「はにたん」です。




──────

子猫を拾いました。大体180gで生後1週間くらい。
性別はまだ分からないみたいです。
目は開いていて、ベッドの上を歩き回ります。
ミルクは2~4時間おきに1回。排泄もまだ自力で出来無いです。


我が家はペット可と言われていないアパートですし、
なるべく早く引き取り手を見つけたいです。
最悪引き取り手がいなければうちで飼おうと思って連れてきましたが、
ちょっと夜泣きが激しい子なので
ペットを飼っても絶対怒られない物件のほうがこの子も幸せかなと思います。
一応他の人もペット飼っていたりするんですが……。


とってもかわいいです
指しゃぶってきたりするし(*´∀`*)
でもまだまだ手は離せないです


そして、なくなく保護を諦めたこの子の兄弟が
茨城県水戸市内原町のくれふしの里古墳公園(はにわが目印)にあと3匹います。
写真2枚目の状態で公園の入口に捨てられています。
どうか、うちにいる子だけじゃなくこの子たちも助かればなと思います。



飼ってみたい!という方はメッセージかメールお願いします。
当方水戸市在住なので、県央・県北地域なら車で週末にお渡しに行けます。
水戸市なら即日お渡し可です。
内原の方が近ければどうか至急、公園まで行って頂けるとありがたいです。

一枚目の写真の子でしたら、使いかけのミルクと哺乳瓶、未開封の子猫用カリカリもセットです。
獣医は出来れば月曜以降に行こうと思っているのでお待ちください。


もしトイレトレーニングとかに自信がないのでしたら
成猫ですが飼育経験がある私が一緒に頑張ります。
「たまに家を空けてしまう」って方も
もし近くに住んでいるのでしたら一時的に預かります。



どうか、一刻も早くこの子の里親さんが見つかればいいと思っています。
よろしくお願いします。






・ここからは茨城在住の友人向け

「猫飼いたい!でもうちアパートだから無理」という茨城在住の知人も
とりあえず一度うちに来て子猫を見てやってください。

それでミルクや排泄のやり方に慣れたら、
瀬戸がバイトでどうしても不在にしてしまう火曜・木曜の夕方~夜だけでも
瀬戸宅かお主のうちで猫預かってくれたら本当に助かります。

ペット不可だと飼うのを諦めがちだけど
みんなで猫をシェアできれば、
一時的にでも飼うことは出来るんじゃないかなーって思う。



正直、大学生一人で子猫育てるってなかなか無理あるなぁと思っているところなので
ボランティアって形で応援してくれると大変ありがたいです。
報酬は応相談ってことで



里親が見つかるまで気にかけて頂けるとありがたいです。
mixiじゃなくても知人に聞いてみたりしてくれると尚助かります。
どうかよろしくお願いします。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
KEY   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Search
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Mount Archives
Profile
HN:
瀬戸真朝
性別:
女性
QR Code
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]