忍者ブログ
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20070401211958
日曜は超暇で社員も早く帰るので25分間自主的休憩中(笑)
今日のバイトの相方が話が分かる後輩なんで、こんなことしちゃってます。
(今までも二人で協力して廃棄商品をゲットしたりとか〜)
最後がこの子なのはやっぱ嬉しいですねー。1つ下なんで話すのも楽だし。

今日はエイプリルフールですが特にネタが浮かばないので今年はやめときます。
(大●先生とのラブラブを妄想して書くとか考えましたが今の時期には痛いしなぁーっと)

その代わり、明日に迫るある重大イベントの序章を後で書きます。
……所詮自己満ですが;

さて画像を。
画像は数日前に学校で撮った桜。
うちの学校は山間なんで遅咲きで画像の桜もまだつぼみがいっぱいありますが、今ごろたくさん咲いてるんだろうなー

そういえば今日はさくらたんと四月一日の誕生日ですね(^-^)
さくちゃんももう……何歳なんだろう(笑)
中学生さくらたんも俺は好きですよ。
さくらたんハァハァな自分(マテ)

暇です。仕事しようかな〜
最後の日なんだしねぇ。
PR
20070401183843
文芸部のメンバーでお花見に行ってきました。
文芸部サイトのブログに書いてあったり。
そのうち文芸部サイトにもアルバム設置するんで詳しくはそちらで。

雨が降って来たので少し早めに終了。
8時からだったけど早めにバイト行こっかな。

あ、日払いの話はやっぱり断りました。
いやー冷静に考えると、バイトがあるって考えただけでストレスになるのでやっぱり受験がある間はパスしようかと。
1年バイトせずに生活&受験料払えるくらいには貯めてあるので;

という訳で今日が最後っす。頑張らないと〜
……今の状況的にあまり勉強も手についてないのですが;

花見らしい画像はデジカメ内ですので画像は30日に後輩の一人から貰ったお菓子。
朝、突然後輩からメールが来て
「今何が欲しい?」と聞かれ、ノトパと甘い物が食べたかったのでそう言うとお菓子をくれました。
「さすがにノトパは無理」って言われましたが(笑)
なんでも、部長お疲れ様って意味でくれたそうです。(僕も今は元文芸部長なのです)
わざわざありがとね。……他の部員は未だに俺を部長だと思ってる感じですが(笑)

コアラのマーチのカフェオレ味を渡した理由は「甘くないカフェオレを一度食べさせたかったから」みたいなことを言われましたが、確かにコアラのマーチにしては甘くないですなぁ。
(カフェオレとかには必ず砂糖2杯〜3杯いれるんですよ)
まぁ後輩よ、ありがとうm(_ _)m

……部活もたまには行くがな!
まだいなくはなりませんとも。
なんか、今日でバイト終わりのはずだったんだ。

はずだったんだ。

1日の日曜どうしてもとか言われて、仕方なしに二時間入ったんだ。

さらにね。

なんか人足りない時に、セ●ンでは直営店だと日払いで人を雇えるんだって。
月1、2回でも良いんだってさ。

そんな良い話なかなかないじゃない(ぇ)

……俺、今日でバイトは最後だったはずなんだけどな。

(泣)
20070321184500
昨日夜中から今日昼間ずっとやってやっと完成;
昨日〆切だったをだけど;

端に写ってる、後輩から貰った大林先生の写真が執筆の励みになりました(笑)
何だか俺もすごい人と知り合いだったみたいだ
20070315163301
今日は球技大会1日目でした。
1・2年合同で女子はバレーとバスケ、男子はサッカーとバスケでした。
俺は去年バスケだったけど今年はバレーで参加。

いや、バスケ大好きなんだけどバスケの授業でクラスメイトを血だらけにしてしまい…;
それに去年の球技大会のバレーを見て楽しそうだったんで。
……身長低いとバスケは難しいのです。
なので参加はやめときました。

しかし、バレーを始めてから気付いた。
自分、ボール恐怖症だ(忘れるなよ)

物心ついた時から苦手で、今考えると自己愛性のアレと思われる過呼吸発作も何度か。
……バスケは好きだから1年以上かけて直した(それでも怖い)からまだしも、バレーはサーブが返せない;
(それでもボール触れなかった頃よりはマシ…)
さらに、唯一のバレーの中で長所だったサーブが不調;
真ん中サーブを何度も打てたのに今ではネット越えない……マジ泣けます。

よって、あんまバレーと言っても出番は殆どなし。
その甲斐あってか、うちのクラスはバレー・バスケ・サッカー全勝でした。
勝ちに行く作戦だったので。

でもドラマもありましたよ。
バレーは40で終わりなんですが後輩相手に39―38で絶対絶命になったりとか。
隣のクラスなんか同じく後輩相手で39―39だったから本当に接戦だった;
見応えある良い試合でした。

中でもすごかったのがうちのクラスと隣のクラスでのバスケ。
同学年同士で普段体育で戦ってる相手だからお互いのプレーを知ってて、なかなか手強い相手でした。

女子男子で続けて行うんですが女子終了でなんと20点差でうちのクラスが負けてました。
でもクラスの男子がすごい強くてなんとついに1点追い抜いた…と思いきや、ファウルで相手チームに加点で再び1点差、その時残り1分;
このままじゃ、って時に相手のファウルで2点追加!で、試合終了でした。
今日1日でクラスの男子株が今まで平行線だったのが上がりまくりですよ。
男子の一人がミスドを差し入れしてくれたりしたのも本当ごちそうさまでした。ポンデリングおいしかったです。

さてそんな瀬戸は今日、約3週間振りにバイトです。
今日あんま出てないから疲れてなくて良かった;
今月いっぱいでやめるんであと3回、頑張ります。
ちょっと寂しいかな。
…ていうか仕事忘れまくってるよ;

画像は観戦してる時に撮った友人の背中
ブタさんおぶってて写真撮ろうしとしたらシャッター押す時に限って動く;
こういう子供だと写真撮れませんね;
20070313170900
演劇部の練習に参加中〜
公演19日だよ;

おまけの小林クンの中にある読み切り作品より
僕は女官役です

いや、俺が女官役として紹介した子が突然降りるとか言い出してその責任取ってるんですよ;
……本当、引き受けたからにはちゃんとやれって感じですよね。
本当そういう人間は嫌だ。ま、許容範囲ですがね。

文芸の春号の〆切も迫ってる〜;
今回は30代の女の人が主人公です。
……どんな話になるんだか(ぇ)
作品創る上で調べなきゃいけないことが多いんで少し大変です。

まぁ、満足できる作品を創らなければ;
うはっ、〆切20日だ(大泣)

まぁどうにかなる!(ヲイ)
20070313131200
学校行事でした。
さっき終わったよ。

うちのクラスは台湾の女性でした。
面白かったなぁ
台湾では高校の授業で男女とも戦闘訓練があるんだってー
実際にやってる兵隊さんに教えてもらいながら本物の銃持てるのは楽しいだって。
考えられんわ;

挨拶する時は天気なんかどうでもいいから「今日は晴れてるねー」の代わりに「お腹空いてる?」って聞くそうです。
これこそ文化の違い〜

思ったのは、日本に植民地化された歴史があるから台湾での日本の印象は悪いかと思ったけど、そこまでじゃないだね。
正直、嬉しかったっていうか安心した。
もっと恨まれてると思ってたから。

でもやっぱ、日本のアニメ作品とかは“日本のもの”とは知らされずに広まってるんですね;
そこらへんは残念かな。

あと、一応台湾は中国だけど台湾人は本当、“台湾人”なんですね。
台湾は本当、独立していいと思う。
中国の中の台湾っていうより台湾っていう国家だよ。完全に。

……そのための兵役なんですがね。

画像はクイズに答えてもらったコイン〜
赤い袋を見せられて「お年玉袋」って言ったらあたった。
ご祝儀袋だそう。台湾でのお祝いの色は白ではなく赤だそうです。
コインには中華民国って彫ってある〜

これ一枚でチキンラーメンが買えるらしい(笑)
20070312105100
Q.カルシウムを多く含む食材を挙げなさい
A.午乳

……こうなんで、つまらないミスをするのかなぁ……;
2点マイナスorz
20070311171200
演劇部の公演用の衣装出来たよ
小論文も先生に送りました

にしてもフリル多くないか;
女官役です……あくまで助っ人ね。
実際はブラウス×赤紐リボンです
このリボンは中学の。
Search
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Mount Archives
Profile
HN:
瀬戸真朝
性別:
女性
QR Code
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]