[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分のあまりにも方向感覚のなさに絶望した……
都庁まで行けたんだけど、それから何故か文化女子大に行ってしまうとは……;
無事に図書館着きましたけどね!
新宿区に通学してるんで、区民と同じ条件で使えるカードを今のうちにってことで作りました(´ω`)
探してみたらここにも探してたCDあるよ~!
しかも驚いたのがCCさくらがある!
漫画も借りれるなんてすげー!
まぁまだ予約できなかったからカード作って帰って来たけど><
歩いて行けなくない距離に図書館があってよかったです!ちょっと遠いけど!
今後も新宿は実家に帰るのに使う駅なんで、定期なくても重宝しそうです。
特にノトパ使えば新宿にいながらCDをmp3にしてその日中に返すことも可能ですからね!
そしてあれほど行きにくかったバイト先ですが、めっちゃ喜ばれたのは気のせいじゃないはず…
助け船が現れた!みたいな顔された(笑)
2月から出てほしい言われて、いつ大丈夫かって聞かれたから「25日以降ならまだ大丈夫です」って言ったら「じゃあ25日で!」って言われたしwww
その日は茨城にいますからwwwwwwww
どんだけ人不足なんだwww
でも昼間は人ある程度いるから出来れば夜だって!
どうしよ!
てかそもそも2月から働けるのかよ/(^o^)\
実はですね。
長野にいる母方のおばあちゃんが骨折して、心臓が弱ってるから手術は不可で寝たきり状態になっていまして……一刻も早く長野に向かえ、という指令がずっと出ていたりします…現に今母親が状態に帰ってたり。
最悪、25日新宿着いたらそのまま高速バス……ってのも考えられてたりします。
しかも姉付きで行かなくてはならず、姉の体調次第だったりします。体調良ければ25日そのまま、とか。
本当は18日からでも、って言われたのはさすがに勘弁してもらいましたが…
とりま、姉にまで見に行け指令が来てるんで……覚悟が必要がですね。そんなのその日が来なきゃ出来ませんが。
という訳で、3月どころか2月末の予定が立てれてません……
バイトどうしようか…
まぁ今は、目前のことを少しずつ解決していかなくては。
新宿でやるべきことはしたし、あとは役所行ったり高校行ったり。
みんなと万全の体制で会うためには、色々セッティングしなければなりません。
24日には茨城行ってるし、まったりとしつつ寝てばっかは出来ません。
それに長野行くまでには完成させたいので、自己満でもこの一年のことを清算出来るよう力で入れて頑張ります。
青学教育落ちた中央合わせて、やっぱ1年で論述力つけることは無理でした!それを克服する努力も他人以上にもっとする必要があったのに出来ませんでしたし!マークの試験しか合格してないあたりダメだわwwwそれはやっぱ運じゃなくて、俺の力不足で。18年間出来なかったことが1年で急に出来るとかやっぱ無理だし、マークが限度でした。というか、中央と文教の教育だと文教の方が高かったりするけど、マークで良くても論述無理ってことはMARCH相応の学力は持ってないってことです。高校時代からマークだとMARCHでC判出たりするから行けるかもしれないとか考えたけど、浪人してみて実際MARCH受かる人たちがどういう人たちか目の当たりにして、やっぱ自分とは全然違うなぁと感じたり。高校の時は井の中の蛙状態で、自分でも行けるかもなんて考えたりしたけどマークだと偶然点取れるだけで、そんな力はないってよく分かった。そりゃ、もっと出来ることはあっただろうけど、それが1年のあいだに出来なかったのが俺の実力だし。高2からずっと悩み通してたことが来年急に解決するとも思わないから、環境は変わらないまままた悩む日々が多くなっちゃうだろうし。だから2浪は考えない。それに文教もマークだったから合格出来ただけで、実際身の丈にも合ってない大学だと思います。うん。まぁ現状まだ泣いてないけどね。青学や中央落ちたことで悲しいのは、あれだけ英訳や英作付き合ってくれた先生に会わす顔がないことだな。文教は英語は全問正解も有り得る難易度で、教育だと国語と選択教科で合格決まるからね…ともあれ、気持ちを入れ直して茨城です。Bの国語専修ではなくCの教育基礎専修に出したのでかなり危ういのですが、小論で挽回したいです(`・ω・´)国公立受からなきゃ喜べないよ!自分の力で茨城行くんだ!てことで新宿向かってる。いい加減バイト先行かなきゃね……ダメならダメでしかないし。あとIたんに文教と玉川言ってないので報告しないと!ついでに小論文もやらなきゃ。最近やらなきゃいけないこと多すぎて焦ってるから、頭の中整理して落ち着くためにやることリスト・バイト先行く・ホテルに有線LANのことで電話する・早めに住民票取りに行く・親戚に試験前日の宿泊について電話する・予備校行く・卒業証明書取りに高校行く・返事してない友達にいい加減メールする・文教大に行って相談する・入学金入れたり書類作ったり(S大24日、玉川26日、文教いつ?←)・溜めてる洗濯物片付ける・小説を書き終わらす・教育系の本読み終わらす・新宿の図書館行く・宝くじ換金する……人に会ったり電話する予定が詰まってると憂鬱になるorz何やるか明確な英語や政経やってる方が気持ちいいよ…でもやれるようにならなきゃ一人暮らしなんて無理ですよねorzが、頑張る……
何日もかけて文章を増やしたり削ったりしてたけど、もう送らないでおこうかなと思ったんだ
今日もまた少し文章減らして増やして眠ろうとしたんだけど、ふと『誕生日いつだっけ?』と思って目を開けたんだ。
確かもう過ぎてるはずだからチェックしたって意味ないよ、忘れてたお前が悪いよって思いつつ見てみたら
今日だったんだよ。
なんだか偶然に偶然が重なりすぎてるよ。
これって、今日送るべきなのかな?
返事は期待していない内容だけど迷惑かけたくなくてずっと送ってなかったんだけど、誕生日ならおめでとうって言って大丈夫かな?
うん、決めた。
今日の夜に出すよ。
もう9月まで書いたから、遅かれ早かれ出さなきゃ収拾着かないことになってたし。
なんだか本当、びっくりしたんだ。
日にちは覚えてなかったし、てっきり十がつく日だと思ってたから。
反省のつもりで見てみたら、20日なんだもん。
まだ間に合うじゃん、って。
そもそも誕生日、って考え自体がふと突然出てきたから。
どうしていつもこんなに、タイミングがいいんだろうね。
丁度今読んでる漫画に、
『「縁」がないために何度機会が巡ってきても結ばれない
そんな相手もいるってこと』
って印象深いことが書いてあって、この偶然が妙に引っ掛かってしまうんだよね。
もしかしたら、送っていいって知らせなのかな、って。
まだ日記にしてないんだけど、バレンタインってことでみーちゃんに会ってね。
自分自身が気付いてなかったことをズバリと言われてしまったよ(笑)
言われてからしっくりきて、何だか今までの自分が馬鹿らしく見えてきた。
なんでこんなに苦しいのかようやく分かったよ。
俺、秋頃から自分のことをずっと誤解したままだったわ。
何にも変わってないのに、思い込もうとするなんて無理があり過ぎたね。
いや、思い込みってことさえ気付かなかったから驚いたんだけど。
けれどあそこ見てる人から見てそう見えるのなら、俺完全にそうだわ(笑)
いい加減、自分に素直にならなくては。
失うことを恐れてはいけないのですね。
たとえまた離れていくとしても、
お互いが必要なときには、「縁」によって呼び合えるのですね。
……俺は本当、きみぺに影響されてると思う(笑)
モモと蓮實先輩どっちを選ぶべきか中1からずっと悩んできましたが……最近になって、その真ん中がいいって結論に辿り着けたよ(笑)
モモって思ってたうちは、蓮實先輩逃がしたりとかね……今となっちゃどっちもどうでもいいが(笑)
極論は良くないし、挑戦してみなきゃ何だって分からないよね。
やっと人並の思考に辿り着けた気がする。
縁の通りなのかやってみるよ。うん。
ひとりごと。