[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分自身と向き合った内容なんで相変わらず暗いっす、注意関係者はノーコメ貫いてくださいましm(__)m特に後者顔見るとうざっ、と思うのに顔見に行くといなくて、ますますウザいと思ってしまうそんな俺、性格悪いですよね分かりますてか単なる子供ですよねそんな俺をほっといてくれる人は、みんな大人だと思います大人な人たちに囲まれた俺って幸せ者。人と接する際にものすごく不器用で感情を抑えることが苦手で何より、空気が全く読めなくて。自分が中心にいないと、安心出来なくて。それは、人を信用していないから書けていなかったことなんだけど11月にあったテストの時、朝早くて試験中ちょっと眠っていたら、歌が聞こえてきたんだ。みんなが俺に向かって歌う歌忘れていた歌 忘れるしかなかった歌目が覚めた時、もうメロディーは覚えていなかったのだけど、どんな歌かは覚えてる。自分でもどうしてここまでひどくなったか分からなかったんだけど、多分、俺はその間のことを忘れているからだと思う。空白の一年間誰もがほんの三ヶ月ぐらいのことだと思ってるでも確かに、みんなあの場所にいたんだ。俺も。一年間、も。でも忘れなければ、残りの一年いや一生、恨むことしか出来ないから誰もが忘れようとした一年があることを、思い出した。俺が集団の中に責任がなければいられないのも、その後のことを考えれば納得出来るしそもそも責任が与えられる前、俺は集団でいることが出来なかった。あの頃の俺に、責任があることをやらせる人がいたら、それは余程人を見る目がない人だったと思う。少なくても大学入ったら、この記憶ともちゃんと向き合わなくてはいけないんだよなーそれが俺が大学で研究したいことに関わってるのは事実だし。もちろん俺が教員目指すきっかけになったのもあの空間にいたからだし、あの先生に出会えた以上後悔はしてないんだけどね。でも傘壊されたり掃除道具箱に閉じ込められたり、トイレの中に2回も靴入れられてたりしたことは、今でも良い思い出とは言えないんですよ。もちろん俺も、ランドセル隠したり人泣かせたりシカトしたり色々やってる訳で、今でもそれで傷ついてる友人がいることは分かってるし。昨日の友が今日の敵──水底に沈めたつもりでも、今だに多数が苦手なのはそんな空間に一年も漬けられてたからでしょうかね。主催者が言っちゃ終わりのことをあえて言うと俺には取り繕ってるようにも見えていたりする。みんなが、みんなで。もちろんあれだけで終わりにせずに、今でも交流続けるのがある意味“責任”なんだけどあの時君が言ってたのように、思い出して辛いって意見があるのも分かる。一時中断してたのも、俺自身にそういう気持ちがあったからだし。でも続けてるからこそ、その気持ちがみんなにも伝わるんだよね。知らないところで泣かれるより、目の前で泣かれた方が幸せだ。だって辛いって知っていられるから。まぁ確かにあの一年は、“きっかけ”でしかないけれど人を信用出来るようにはなりたいです。もちろん無条件って訳にはいかないけど、多少会話するような相手なら最低限の信用はしたいな、と。例えば、『この人たちは俺がいないところでも何にも言わない』とか。ごく近い友人以外、無条件に疑ってるのがデフォな今のままだと、今後俺どうしようもないと思う。そもそも声デカくて仕切り屋なだけで、仕事能力は全然ないのだし。という訳で問題点の自覚をしてはいるので、温かく見守ってくださいまし。もう時間ないけど、今解決しなければもうそれで仕方ないけどさ。もうちょいもがいてみる。
てな訳で気分上げるために、久しぶりに妄想してみたで、ちゃんとしたプロットが出来上がった。今月末〆切なんだが、9000~10000字なら日大終わってからでも余裕で書けるだろ^^と予想。一週間ちょっとあるし、〆切は3日前からが勝負時だろwwwwwww(最悪てな訳で、どーしても応募したい小説大賞があるんで、カラオケ行けてない分頑張ります。むしに話してないんで校正チェックしてもらえる分からんし、かつお関係ないことなんでアレですが。てか一部には何のやつか丸分かりだよな……はずいなぁ。テーマ、いくつかあったけど決めました。今の自分に一番合ってるし。てか瀬戸は殆どの場合、実話(それも現在進行形←)に想像や妄想や妄想を加えたものしか書けないので……書けるもの縛られまくりですよねー^^てか、プロット見ても前半全部実話だしなwwwなので書き終わっても当分公開しないかもしれません……てか私小説ってこれだから嫌なんだよwwwHN変えたい…!でもそうなるとこのHNだからネットにいるだけなんで、多分この垢消すことになるでしょうけど/(^o^)\で、新しくPNで垢作る、と……それでもPNが瀬戸真朝なんだから意味ない\(^o^)/隠れてないwwwmixi複垢おkにしてくれよ!!ちなみにクラスでも地味で暗い女と、クラスで人気者なひょうきんな男の子が1年で成長する話です……5月あたりから日記読んでる人には何の話かもろバレじゃないか/(^o^)\選らんだテーマのアレは、『柔らな心を持ったアレ』です……マイナー?有名じゃない?気・に・し・な・い!!
小論文上手く書けない
はぁ。
文はいっぱい書けるし時間も短く済むんだけど、設問要求が上手く読み取れない。
抜き出しなのに足りないとこに気付かなくて完璧に出来なかったり、自分で話を作るところなのに抜き出しになっちゃったり。
前中後期が全て小論文な俺にとって致命的なんだが…
書けなさすぎてヘコむわー
文字書くことにしか脳ないのにさー
でも実際、発想力だけは誉めてやっていいと思ってるけど、それに値する文章が全く書けてないんだよね。
もうやだ、頭がぐるぐるする。
そういや茨城大で宿の斡旋があって申し込もうとしたんだけど、いくら2食付きだからって相部屋で7000円はぼっただろ^^
そう思って自分で調べたら、じゃらんであっさりビジネスホテルが見付かって予約完了
お風呂とトイレ個室で朝パン付いて3500円とか安くね?
しかも部屋に有線LANあるんだけどwwwパソコン必須だよなこれwww
1日中、誰にも邪魔されることなく部屋の風呂入ってるかパソコンしてる気がします←
試験前日だけど\(^o^)/
超楽しみwww一人旅行って楽しいなぁwww
てか10泊すると11泊目無料だし、これならホテル暮らししたいわwww2人だと2200円からだし!!
光熱費とか考えたら面倒もなく安くね?
早く泊まりに行きたいっ!←
え、だから小論文?
し ら ね ! ! ←