忍者ブログ
[849]  [4538]  [4537]  [4536]  [848]  [4535]  [847]  [4534]  [846]  [4533]  [4532
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


河合がここまで政経に弱いって分かってたら絶対選ばなかったんだけど(つД`)もう先生来ないんだって…フェローは最初から政経存在しないし……と思ったらなんか1日だけあったんだけど、その頃にはもう日大しか残ってない\(^o^)/文教どころか中央・青学も終わってるよ!!クソだろwwwwwwww政経教えてくれる人いたら助かるのになぁ…現国も採点してもらおうと思ったら当分フェローないし……むしに助けてもらうことにした(´ω`)我が誇るべき校正様助けてくださいwww理系だけど\(^o^)/英作文の課題今日提出でそっち気取られてたから、小論文の講師フェロー今日予約しに行ったら、フェロー日が明日だった/(^o^)\小論文何も書いてませんwwwwwwwwとりあえず茨城から手を付けようかな……明日午前までに書かなきゃ…ってかそもそも朝から予備校行けるのか俺/(^o^)\今日も7時半に起きるつもりが起きたの10時半だよーてかまず茨 城 の ホ テ ル ま だ 予 約 し て な い ん だ が/(^o^)\自宅から3時間は勘弁してください……やばいなぁ。やっぱダメ元で奴に頼んでみるか!(コラ瀬戸さん実は父の実家が山梨の大月にあるんで、40分で甲府駅行けるんで山梨大は安心なんですが。おばあちゃんちが空き家なんですが、でも管理してる親戚に頼むのが憂鬱だよー(つД`)ちなみに都留文の会場は代ゼミオベリスクwwwwwww吹いたわw楽ちんwww新宿で受けれるとかなんて素晴らしい!!1ヶ月後には中・後期以外の試験はないから気軽ですな。もう一踏ん張り!

日本史はとばちくんがメールくれたんで大丈夫だったんですがヨーロッパにおける近代的な国際会議の始まりって、ウェストファリア会議?パリ平和会議にしちまったよ\(^o^)/あと選択肢は・ウィーン・ハーグ平和・マーストリヒト ねあとさ、パレスチナ問題ってパレスチナ分割決議→暫定自治協定調印・オスロ合意→イスラエル軍のガザ地区からの撤退の流れでおk?てか俺、政経選択なんですけど\(^o^)/ひwwどwwいwwwwwwwで、政経の問題で分からないのがこれ1.1952年サンフランシスコ平和条約が発行して独立を回復すると、翌年の総選挙では改めて日本国民の自主的な意思に基づく憲法を制定しようとする政党が議席を増やした(分かるかボケ!)2.1955年自由党と日本民主党が合体して結成された自由民主党は政党綱領で「現行憲法の自主的改正」を目指すことを表明した(これ55年当時の話??)あと2つは多分間違いのはず3.1960年代、国会に設置されていた憲法調査会が憲法改正と改正不要の両論併記の報告書をまとめた(設置されたのは内閣なんだって!知るか!)4.2000年に議員立法によって内閣に憲法調査会が設けられ、2005年4月に報告書が出された(議員立法じゃなくて国会法の改正によってだよ!)5番は明らか間違いなんで書きませんが…1と2どっち合ってる…?3にしたんだけどね!←国会か内閣かの違いはひどいって!鬼畜!泣きたい…あと食糧管理法や農業基本法のとこ分からないんだが、もう書く気さえ出ねぇ……分かる人教えてくれたらもれなく俺が喜ぶ←

ここ数日荒れ模様でしたが、さっき彼氏からいきなり連絡あって6日会えることになったのもあって落ち着いた。「『電話かけてもいいけど俺は出ないよ』なんて言ったっけ?」ときょとんとされたのはかなり苛つきましたがwそれでも嫌われてないならよかった。タイミング悪いことに2つ嫌なことが重なってて、うち1つが落ち着いたんでだいぶ余裕が出来ました。心配してくれてた方は申し訳ない。明日からはしねってもう唱えなくていいかな、と若干期待しつつ。最近の自分なら根暗って思われてても仕方ないなぁ。俺がちょっといない間に状況が変わってたみたいで。友達がいたのさで、別にまた友達がいて。その友達同士が楽しそうに話してて。でも俺は何も聞いてなくて、それ見て初めて知ったことで。毎日1時間以上も話してて共通の友人が俺なら、そりゃ俺の話が1つや2つ出てもおかしくないですよね。でも何も聞かされないってことは、『気持ち悪い』『存在が迷惑』『死ねばいい』などなど言われてるんだろうな。そう思うのですよ。それでも俺がきっかけで話題が作れたんだし、捨て駒になれて良かったじゃないか。と思うべきところなんですが、俺は醜く汚い人間なので、どうしても嫉妬してしまって。その輪の中に入れることは無理なのに、ですね。だから大人数の方が楽しいのは分かっているし、たとえ色々言われてるにしても相手のことを考えたら引くべき場面ですよね。だから俺に出来ることは、全員を殺すことしかなくて。存在全てをなかったことにすればいいんですよね。今まで自分は一人で、これからも一人だ。そう思うことでしか自分を保てないんで、今まで何人殺したか分かりませんが。でもここ最近は殺す数が増えすぎていたと思います。殺す、つまり存在をなかったことにする訳ですがそれでも視界に入る度に思い出してしまう訳です。だから毎日毎日殺さなくてはいけなくて。特に大勢でいるところを見て、耐えきれなくて色んな人に電話をかけたこともあります。それでも足を運んでいたのは、見たかった訳で。そこらへん、矛盾が生まれてるんですが。だからここんとこ余裕がなかった訳です。正直彼氏の件が解決しなかったらもっと参ってた訳ですが、今後は殺す日々が続くだけなのでまだやってけそうです。人が怖い、ってか今だに苦手なんですね。どんな雑用でもそこに仕事があるという存在理由さえあれば、大勢の中でもやってけるんですがそうじゃない集団は本当に苦手です。さすがに目の前で悪口は聞きたくないんで大音量の音楽必須ですが、刺さるような視線を感じるだけですごいきついしやっぱり苦手だと思います。だから俺はその場にいられない訳で。客観的に見れば、自分に自信がないのが原因なんですがそのくせして自分が大事な人間で特に自分の感性を絶対視してるのもあるんで、否定されると嫌だし影響されるのはもっと嫌な訳で。だからつい、大多数と距離を置く傾向があるのは分かってることで。そんな俺でも高校で何とか上手くやれたのは、この名前を付けてくれた人のお陰としか言い様がないです。でもこれから、自分で見つけなきゃいけないんだなぁ、と思います。裏切られた感も若干あったりしたんですが、一昨日会ったあっちゃんから「それは辛いよな」って言われて、辛いと思っていいんだ、と少し安心出来た感はあったり。うん、裏切られたのはやっぱ辛いかな。でもやっぱ大多数の人は大勢の方が楽しい訳で、こうなったのも仕方ないと思うし言われてることは全く否定出来ないし(笑)見た目良くなければ性格も面倒くさい奴だとは自覚済みなんで、それを愚痴っていただけですし。悪口ではないのですよね。そう言えば今日、エレベーターに乗ろうとしたら降りてきた女の子に「ISの子だよね?」って突然話しかけられて肯定したけど誰だか全然分からなかったんですが、「お疲れ様」って言われて慌てて「お疲れ様…です」って言い返しました。俺が全然分かってないことに彼女は驚いていましたが……見覚えもないです。そんな時、俺のことを把握してる人ってどんぐらいいるのかなーって考えたり。俺の世界って本当に狭いんですよね。その他大勢に興味がなかったから。その狭い世界でさえ忘れることにしたのに、今更何考えてるんだって話ですが。でも彼女のように俺を把握してくれている人がいても、俺の中ではいないも同然だったんですよね。そんな世界で何をやってるんだ、って感じですね。茶髪で長髪な子だったけどもう顔は覚えてない──優しい子だと思います。俺なんかに声かけてくれたんだから。俺は、俺の周りにいない人は俺のことを拒絶してるんだと思ってる。ずっと。マイミクだって自分からは申請しないのは、その人のマイミクの中に俺みたいなのが加わることでその人が他人から白い目で見られたくないから。相手から申請して来た場合は、俺のような変人への偏見も含めて受け入れてくれる人なんだな、と思えるのですが。友達の前では楽しくやれるのも、俺がどんなことをしてもこいつらは許してくれるって甘えてるから。でも他人に話しかけれないのは、話しかけたら迷惑じゃないかと思うから。なんであの人があんなキモイのと話してるのとか言われたら、と思うと話しかけれない。笑われるのは慣れっこなんですが正直、迷惑なら迷惑だって言って欲しいんですよね。「お前なんかと話してるせいで周りに誤解されて迷惑なんだ」とか。そんな内容だと周りが言いづらいのも分かるけど、言われたらさすがに俺も分かるし。むしろ言われた方がちゃんと忘れれるんですけどね。でも日本人って周りから攻めていく生き物だから、仕方ないんですが。それでも毎日毎日見えないところでそう言われてるのは、ちょっと辛いです。まぁあと1ヶ月もすれば終わることですし、仕方ないですよね。これ以上現状が打開することは期待してませんし、このまま全てなかったかのように全員とフェードアウトするのが一番ですし。むしろ話しかけられたりする方が困るわけで、現状が一番楽って訳です。そんな訳でもう半分の悩みはまだ続く訳ですが、最近は存在忘れるために勉強(と睡眠)に逃げてるぐらいだし、まぁ支障はあまりないかもです。地元の友達はまた構ってくれると嬉しいなぁ、と。そんな感じに近況な訳でまぁちょっと喋りすぎた感はありますが、明るい俺もしねって呟く自分も、どちらも限りなく素に近い状態なんで無理はしてないです。あとちょっと受験がんばる。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
KEY   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Search
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Mount Archives
Profile
HN:
瀬戸真朝
性別:
女性
QR Code
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]