忍者ブログ
[154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20070822001913
しばらく家を空けるので最後まで書きます。

21日のスピッツ20周年祭り2日目に行ってきました。
以下、レポートとも言えない感想を。

……FC2の仕様で2回も書いてて消えたし……マジFC2のいらん仕様どうにかしてくれorz
PR
20070823204626
さっき書いたプロットを読み直していたら、『せと連れ子』って書いてあった。
えっ、俺って連れ子だったっけ……?(笑)

よーく見たら“せ”ではなく、“女”でした。
……自分の字読めないってorz

ちなみに書いてるプロットは、昨日思い付いた話。
仮タイトルは“キャリーケースの女”
……変な話書いててすいません;

今うたばん見てます。タカさんかっこいいのー!
明日から山ごもりして来ます。
まるでお約束事かのように寝坊したぁぁぁあああぁあぁああああorz

今日クラス会なのに目覚ましならなかった(つД`)
……いや、鳴ってたとしても気付かなかっt(殴)

迦楼羅に起こされたし!!
パンツ&シャツだけというはしたない格好で寝てたのに…もうお嫁行けないよ(つД`)

実はここんとこずっと眠れてなくて寝たのは朝7時だったのです。
……いや、安眠の為に色々試しましたよ!
・とりあえず布団に入る→3時間は余裕で寝てない
・スピッツとか聴く→大熱唱して意味なし
・勉強する→ベッド入ると目が覚める
・本や漫画を読み倒す→結末まで読んでしまう
・歌詞なしのヒーリング音楽を聴く→寝れなかった
・ブログ記事(主にtrue)を書く(以前は書きながらよく寝てた)→最後まで書いてしまう(だから最近更新が多い)

……一体どうすれば寝れるんでしょう…orz
昨日(むしろ今日の朝)は単純作業なら眠くなるかと思って、ミュウ&ルカリオの性格決めの為にDSを何十回も電源オンオフを繰り返してたんですが、ミュウを特攻↑攻撃↓の性格が欲しかったのに、寝ぼけてむじゃきでレポートしてるし!!
ちょっ、ミュウなのにむじゃきでいい訳ないだろ!!orz マジないわ…

結局、お腹が空いていたので朝起きてきた母親が作ったおにぎりが良かったみたいです。
皆さんも3食食べましょうね!!(殴)

という訳で現在立川移動中。
待ち合わせした迦楼羅・まっちゃ・男友達、ごめん!
上辺面だけじゃなくて、もっと心の中を知りたいと思える人がいる。
その体の中で一体何を考えているのか、知りたいと思える人がいる。

だけど、そういう人は扉を固く閉ざしていて、決して中には入れてはくれない。
逆に、どうでも良い人に限って簡単に見せてくる。

心の中を全て知ることは誰にも出来ない。
でもきっと、その人が見て聞いたものをどんな風に捉えるかを知ることは出来ると思う。

ただ、その為には相当な努力と傷つくことが必要で、成功するとは決して限らない。

だから私は、一歩を踏み出せないのだろう。
もっと深く知りたい
もっとそばにいたい
と、思えた人から傷つけられるのが怖いから。
失うことが怖いから。

「そんなこと言うならあんたがなればいいのに」
なんて言われるけれど、私はなれない。
もし私が彼を好きだとしても、彼はそんな存在を求めない。
たとえ私が死んだって、彼は決して振り向かない。
だから、そんな彼を愛する自信なんて私にはなくて、
今もずっと、友達としてそばにいる。

あの言葉だってそうだ。
殴るつもりなんて、本当は一切ない。
ただ、彼の感情を揺るがすことが出来たその存在に、会ってみたいだけ。
自分が出来なかったことを出来たその人に会いたいだけ。

深く知りたい人は何人かいる。
だけど、その人が私を受け入れる気がないのなら、
いつまでも親友や恋人どころか友達にもなれないままだ。

自分から踏み込めない自分はとても、弱い。
上辺面だけじゃなくて、もっと心の中を知りたいと思える人がいる。
その体の中で一体何を考えているのか、知りたいと思える人がいる。

だけど、そういう人は扉を固く閉ざしていて、決して中には入れてはくれない。
逆に、どうでも良い人に限って簡単に見せてくる。

心の中を全て知ることは誰にも出来ない。
でもきっと、その人が見て聞いたものをどんな風に捉えるかを知ることは出来ると思う。

ただ、その為には相当な努力と傷つくことが必要で、成功するとは決して限らない。

だから私は、一歩を踏み出せないのだろう。
もっと深く知りたい
もっとそばにいたい
と、思えた人から傷つけられるのが怖いから。
失うことが怖いから。

「そんなこと言うならあんたがなればいいのに」
なんて言われるけれど、私はなれない。
もし私が彼を好きだとしても、彼はそんな存在を求めない。
たとえ私が死んだって、彼は決して振り向かない。
だから、そんな彼を愛する自信なんて私にはなくて、
今もずっと、友達としてそばにいる。

あの言葉だってそうだ。
殴るつもりなんて、本当は一切ない。
ただ、彼の感情を揺るがすことが出来たその存在に、会ってみたいだけ。
自分が出来なかったことを出来たその人に会いたいだけ。

深く知りたい人は何人かいる。
だけど、その人が私を受け入れる気がないのなら、
いつまでも親友や恋人どころか友達にもなれないままだ。

自分から踏み込めない自分はとても、弱い。
以下は、明日のクラス会で会う為に男友達と待ち合わせ時間をメッセで決めた際のやり取り。
※名前は一応伏せてます。
今日のお昼前の話。

悠がポケモンパルシティに行くのでDS&ダイアモンドをJRの駅まで預けに行きました。
だってミュウ欲しいんだもん!

そんで帰りにブックオフで漫画を1冊立ち読みしてたら、急に手足の力が抜けてフラフラしてきた。
すっごい気持ち悪くなって、慌てて外に出ました。
思い起こせば、昨日はパンしか食べてなく、今日は朝食を食べ忘れてた;
でも、どんなに心が忘れていても体は正直な訳で。
いつもなら3〜4時間はずっと立ち読み出来るのに、軽い貧血になったみたいです;

幸い、反対側にコンビニがあったんだけど、その道のりがキツかった。
道のど真ん中で倒れたらシャレじゃないんで、いつもは突っ切るのに歩道まで遠回りしたんですが、正直いつ倒れてもおかしくないくらいで…もしここがド田舎で近くに自販もコンビニもなかったら、多分倒れてました。うん。
何せ一人でいたので、倒れる訳にはいかなかったのです。
あと2冊読めば完結だから気持ち悪いけどこのまま読もうだとか、家まで飲み食いは我慢しようとかも考えたけど、もしその通りにしてたら多分大変なことになってたね…(汗)

コンビニ着いた時も普段なら安いパックを買うのに、アクエリアスを買いました。
あと大好きで食べたかったお好み焼きパンを……でも買ってから選択ミスったことに気がつきましたね;
お腹空いて今すぐ食べたいのにソースの匂いが気持ち悪い!(アホ)
買った後に後悔しました……なんで自分、今気持ち悪いのにこんなん買うねんorz

結局、買ってすぐアクエリアスを飲んで落ち着かせてから何とかおいしく食べれました。

それから家帰るまでもフラフラして大変だったけど、家帰ってCCさくらを全巻読み直してから爆睡しました。
起きたの6時半とか(汗)

皆さんも食事と水分はしっかりと!!
夏バテに気をつけましょ〜
最近、記憶が曖昧だ。
昨日何していたかが明確には思い出せないし、気がつけば時間が経っているし、いつの間にか感傷に浸って泣いている。
よく分からない、自分でも。
まるで毎日が夢の中のよう。
だから、日記の形で言葉にすることが出来ない。

多分、原因は変化のない毎日だからだろう。
昨日も今日も明日も変わらない。
ずっと一人。
たまに違うことをしても、また一人になる。

学校が始まれば直ると思う。
思い起こせば、夏休みになるといつも学校が恋しかったから。
だから今は、一種の夏休みボケなのだと思う。
一人でいる時間が多過ぎて、様々な不安に気を取られてしまう。
母親は今日、酒を飲んで夜の11時を過ぎてやっと帰って来た。
食事は昼・夜ともにパンだった。
会話はしていない。
父もすれ違いに母への愚痴を一言こぼすと、そのまま家を出た。
思い起こせば、起きて寝るまで悠との電話以外に会話していない。
だから、気が狂うのも当然だ。

強くはない。
だけど弱くもない。

そんな人が、この世で一番不利な立場だと思う。
弱い者は守られる
だけど強くもなくて弱くもなかったら、守られはしない。
だから一番、弱い。

私が小さな子供だったら、誰もが気にかけてくれただろう。
私が大人だったら、自分の力でそばにいて欲しい誰かの近くにいるだろう。
──でも、大人でも子供でもなかったら?

だから今、自分は独りなのだろう。

誰もが越えていく時間。
でも私は一人、潰れそうになっている。
最近、記憶が曖昧だ。
昨日何していたかが明確には思い出せないし、気がつけば時間が経っているし、いつの間にか感傷に浸って泣いている。
よく分からない、自分でも。
まるで毎日が夢の中のよう。
だから、日記の形で言葉にすることが出来ない。

多分、原因は変化のない毎日だからだろう。
昨日も今日も明日も変わらない。
ずっと一人。
たまに違うことをしても、また一人になる。

学校が始まれば直ると思う。
思い起こせば、夏休みになるといつも学校が恋しかったから。
だから今は、一種の夏休みボケなのだと思う。
一人でいる時間が多過ぎて、様々な不安に気を取られてしまう。
母親は今日、酒を飲んで夜の11時を過ぎてやっと帰って来た。
食事は昼・夜ともにパンだった。
会話はしていない。
父もすれ違いに母への愚痴を一言こぼすと、そのまま家を出た。
思い起こせば、起きて寝るまで悠との電話以外に会話していない。
だから、気が狂うのも当然だ。

強くはない。
だけど弱くもない。

そんな人が、この世で一番不利な立場だと思う。
弱い者は守られる
だけど強くもなくて弱くもなかったら、守られはしない。
だから一番、弱い。

私が小さな子供だったら、誰もが気にかけてくれただろう。
私が大人だったら、自分の力でそばにいて欲しい誰かの近くにいるだろう。
──でも、大人でも子供でもなかったら?

だから今、自分は独りなのだろう。

誰もが越えていく時間。
でも私は一人、潰れそうになっている。
「今生の別れではないのだから」と、その人は言った。
その言葉を自分でも受け止めようとした。

でも、その日が今生の別れにだったら?
今生の別れではないなんて、本当は誰にも分かりはしない。

先生、私はまだ、
会えないことをそんな風に受け止めることが出来ません。

また会えるから、なんて保証もないのに
そうやって割り切ることが出来ません。

先生、上手にお別れが出来ないのは、
まだまだ自分が子供だってことですか?
だったら、私はいつになれば、大人になれるのですか?

早く、先生のような人になりたいです。
救いのサインを見逃さない大人になりたいです。

でも、その前に救われたいと考えてる私は、
やはりまだまだ甘えているのですね。

やりたいことがたくさんあります。
そのために、やらなくてはならないことがあることも分かっています。

でも、逃げたいと思う自分は弱過ぎて
先生はきっと、呆れるのでしょうね。

私はいつも独りです。
独りでいつも泣いています。
だけどたくさん笑えるのはきっと、私には大切な存在がたくさんいるからです。

そして、先生のような人に出会えたことは感謝してます。
先生は私に、幸せと不幸を教えてくれました。

だから私は今、もがき苦しんでいます。
でもそれが、本当に幸せになるためならば、私は甘んじて受け止めます。

先生、先生自身には決して言いません。
だけど、先生が願い続けた神様の救いの手は、私にも現れました。
それが先生でした。

7月が会えなかったから8月も会えないのでしょう。
でも、いつだって私は先生の存在に救われています。
あの日、ないものねだりをしなかったから、私は今も救われることが出来てます。

そしていつか、先生がいなくても、私は歩き出すのでしょう。
でもそれは、いつだって前に先生がいるからこそ出来ること。

だからきっと、今生の別れではないのでしょう。
Search
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Mount Archives
Profile
HN:
瀬戸真朝
性別:
女性
QR Code
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]