[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
迷ったんだが日記に埋もれさせるのが勿体無いから、てっちゃんの写真はコミュにうpした!遠慮なく見てくれwwwwwでも写メったのより実際の方がちゃらく写ってるんだよな…しかしあんま連写してると、何だが警備員さんにてっちゃんのストーカーと思われそうだったからやめといたwwwいや、てっちゃんのストーカーとかちょwwwwwwまぁ、またチャレンジするおwwwコメントはコミュの方てね( ̄ー ̄)
問題簡単だった覚えあるのに、これはひどいwwwwwww
英語 140
国語 140
政経 74
英リ 26
地理 45
地学 32
数IA 28
数?B 5
これはまずいぞ\(^o^)/特に国英政は現役の時の11月の模試よりやや悪いとか(´・ω・`)
てかあれだ、現役の時に使った科目と今年から勉強してる科目の落差がやはり激しすぎるwwwww
にしても、英語は長文ほぼ満点なのに、並べ替え全問間違えてるのが痛い…
リスニングはもちろんイヤホンと要相談です\(^o^)/
去年のセンターでリスニングが一番ひどかったし、良かった時の調子戻さなくては…
政経はどの大問も0~2ミスなのに、市場経済だけ4ミスとか死んでいいよwww
何よりやばいのが国語
現文80(物語が1ミスなのに漢字2問落とした俺死ね)、漢文は1ミスの44、
で、古文が自信あったのに16
16wwwwwww
こ、これは、過去最低点\(^o^)/
てか、漢文分かるのに古文分からない俺涙目www
先生、こんな奴が国語教員になりたいとか本当にごめんなさいwww
まぁ、あとは未習科目の地理・地学の伸び様だな……古文もがんがるけどね!
あ、数学IAで28点なのは誉めてもらっていいと思う!!
だって過去最高だもんっwwwww
この前、『俺だって高校生の時ならさすがに数学だって偏差値50は行ってたはずだ!』
と自信つけようと思って、高1・2の頃の模試での数学の偏差値を見たんだが、最高が45とかちょwwwwww
でも今回こそはっ……って、自己採点はあくまで解答欄間違えなかった場合での点数なのですが。(←模試の際に解答欄間違えたバカ)
終わったwwwww\(^o^)/
ちなみにあれだ、?Bは夏休み後に30点取れるようにはしたいっ!(まだ手を付けれてない)
……大丈夫か俺wwwwww
成績的に明らか私立文系型だし、青山一本にした方がいい気もしてきましたが、俺はまだ負けない…っ!
ただ、自己採点してる時でさえ何問かケアレスミスに気付いたんだが、本当大丈夫か俺\(^o^)/
普段と試験中では俺の思考回路は変わるとか勘弁www
なんかもうしょっぱなから悪いので逆にやる気出てきました(`・ω・´)
誰が見ても無謀な受験ですが頑張る><
とりあえず復習するお!
『柔らかな心を持った はじめて君と出会った
少しだけで変わると思っていた 夢のような
唇をすり抜ける くすぐったい言葉の
たとえ全てがウソであっても
それでいいと』
結果とかは全然関係なくて、
本物でも偽物でも、温かければ何だって良かったんだ。
だから、何より辛いのは、もう甘えられないこと。
正直、俺的には「どんな結果であろうと俺らは何も変わらないよ」って感じに言われたら簡単に救われてた。
キープ、としか思われてなくても、存在だけで救われたんだ、俺は。
でも、「友達のままでいてくれるなら感謝しとく」って旅先で来たメールに書いてあって、あぁもう、ダメなんだって思った。
戻れないんだ、って。
「決して軽くはないけど、でも気になる重さじゃない」
ちょっと前に言われた言葉。
でも結局、俺は重荷でしかなかったってことで。
前にwill*の方にも書いたけど、俺が100万回好きだって言っても1回の好きに勝てやしない、って当たり前のことに気付いて。
だから救われていても、お返しが出来てないことに悩んでて。
「借りすぎたことは謝る、でもこれ以上俺に与えないで」って頼んだことがある。
そしたら、「お前が分からないだけで俺は貰ってるし、気にすることはない。お前が返せてるか決めるのは俺なんだから」って感じに言われて。
あー、もー、つまりね、
奴は天然腹黒ではなくただの腹黒だったっていうね。
上に書いた言葉は全部嘘な訳で。
嘘でも良かった、だけど最後まで吐き通して欲しかった。
結果は望んだ通りだった
だけど一番避けたかった結果でもあって。
忘れるしかないんだけどさ、多分そしたら俺、もう思い出せないかもしれない。
友達に戻れるかは正直、全く分からない。
……てかね、俺の前で指輪の話をする彼女もどうかと思うんだ。この前書かなかったけど。
「付き合うんなら誕生日に指輪はやっぱり欲しいわよねー」
「じゃあそれ、あいつに言いなよ」
「ダメよ、本人に気付かせなきゃー」
……彼の唐変木ぶりに気付くのはいつなんだろうな(・∀・)
彼女個人を避ける理由は全くないんだけど、やっぱり彼女より俺の方が好きだったのは事実だし(笑)
中2の時に彼のピアノの発表会に俺と彼女で行く予定だったのに、当日に彼女がドタキャンして俺と彼の二人で駅にいたんだが、そこに偶然彼女と彼女の友達が駅に現れたりとかねwwwww(遊びに行くのかよおいwww)
ピアノの発表会行くくらいだし、その頃既に俺は好きだった訳ですよ。
二人共このエピソード覚えてないだろうがw
そんな相手からノロケなど死んでも聞きたくないねー。
『憧れだけ引きずって でたらめに道歩いた
君の名前探し求めていた たどり着いて
分かち合う物は 何もないけど恋のよろこびにあふれてる』
憧れがあって探してたのはあくまで“名前”で、分かち合うものも何にもないけど恋のよろこびだけはあるんだよね。
つまり、自慰的で独りよがりな恋だった訳で。
『今から箱の外へ 二人は箱の外へ
未来と別の世界 見つけた そんな気がした』
そしてあくまで、現実とは違う展開があるような“気がした”だけなんだよね。
所詮それは、ただの妄想だった訳で。
でもやっぱり、温かければ何だって良かったんだよ。
それがたとえ、高級なファーではなく陳腐なフェイクファーでも。
こうやって歌詞解釈がいくらでも出来るからやっぱりスピッツ大好きだ…!
フェイクファーはカラオケで必ず歌うぜ…!
まぁつまりね、おかずがなくなりました、と。
妄想が出来ません、と。
これからどうするよ俺、と。
まだ分からないな…
夢も見れない現実世界にぶっこまれても、な。
展開が不満な訳じゃない
ただ、重荷でしかなかった自分が許せないだけ、なんだ。
なのに、まだ甘えたいって思ってて。
だから当分連絡取れないな、って。
それがやっぱり辛くて。
「もーやだー!でも嫌なものは何もないんだけどね」
あの夜そう言った彼女を憎く思ってしまうのもやっぱり事実で。
汚いなぁ、俺。