×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自業自得だと言い聞かせながらblogカキカキ¢(. .。)
すいません本当に死にたいです。でも入試は待ってくれません。
その前に入試のことが頭から離れないということは死なないですね、自分。
まぁ、物事を前向きに考えられません。常に明るい私はどこへやら…
blogでたまに面接特訓やります。
しばらくの間“俺”使いません。
しかも丁寧語で行きます。
推薦入試受けるので一応^^;面接ヤダーーーーー(;´д`)…あ、嫌です(遅)
実は、私の受けるSY高校ってパーソナルプレゼンテーションがあるんですよ。
3分間で自分を表現しろというものなんですが、所定の3語を使わなきゃいけないんですよ。
それが結構難しいです。なのでいっそblogでやってみようと思います。
今回のお題
「個性」「深い」「失う」
個性ってとても難しいと思います。
理由は個性と言われて私の個性ってなんだろうと考えると正直分からないからです。
私は自分に個性が無いとは思いません。
友達からよく「個性的だね」と言われます。
でも、どこが個性的なのかはあまり考えたことがありませんでした。
でも、やっぱり自分のことって一番分からないと私は思います。
人から見た自分と自分から見た自分は全く違うからです。個性って深いものだと思います。
でもよく考えてみて私の個性は、企画力があるところだと思います。
私は小さい頃児童館に出入りしていて、小さい頃から先生方の手伝いをしていました。
その際に児童館のお祭りの計画や催しものの計画などを手伝っていて、小さい頃からそういう決め事に慣れていました。
そして小学校卒業の時に、みんなで卒業キャンプをしようということになったのですがまとまらず、私が場所の手配、しおりの作成や当日の指示をしました。
その時の私はこうすることが当たり前だと思っていたのですが周りのみんなから関心されて「真朝じゃなきゃ今回のキャンプは出来なかったよ。同窓会もよろしくね。」と言われました。
その時に、私はこういうことが出来ることが私の個性なんだと感じました。
私はこの個性を失わず高校生になってもこの企画力を生かして新設校であるこの学校を作っていければと思います。
長いけど3分使うにはこんな感じですかねぇ…。
週1でこういう文を作っていけたらいいと思います。
というか丁寧語って堅苦しすぎですね(泣)
まぁ、推薦で受かればそれでヨシなんですから我慢我慢です…。
ということでこの口調のまま進行。
くりぃむしちゅーの上田結婚
Σ(゜ロ゜;)
ショックでした。上田好きなんです。
うんちくとか結構好きな俺私。(←本当に俺って打ったw)
上田っていいですよね?おやじくさいのが本当にタイプなんです(素)
まぁ、長井様いるからいいm…結婚5年ですよ、長井様(泣)
ttp://diary5.cgiboy.com/4/02160216/
ネットで見つけたある日記。あえて直リンクしません。
某抹茶に毒舌やってもらいたいぐらい痛いです。というかもう頼みました。
私はあんま毒舌じゃないんで…訂正します、先生には毒吐いてます。(先生敵にするなとか言わないでーw)
まぁともかく、とやかく言う筋合いはないのですが痛すぎる。
「見てきて下さっている皆さんはやっぱりモテたい人が多いのですかね
ぜひ、モテぶりを参考にして下さい」
違うんです、あなたを笑いに毎日見てます。少なくとも私は。
女は顔で男は金っていう感じに書いてますが…^^;
私は全く逆って言って良いですね。何でも性格で判断してます。
だって、顔は自分が望んでなったものではないし、世の中すべて金って寂しい考え方だと思うんです。…なんかASみたいになってるんでこれ以上語りませんが。
ともかく、この日記オススメ。恥さらしとして。
私が男だったら絶対コイツは愛せない。
しばらくの間“俺”使いません。
しかも丁寧語で行きます。
推薦入試受けるので一応^^;面接ヤダーーーーー(;´д`)…あ、嫌です(遅)
実は、私の受けるSY高校ってパーソナルプレゼンテーションがあるんですよ。
3分間で自分を表現しろというものなんですが、所定の3語を使わなきゃいけないんですよ。
それが結構難しいです。なのでいっそblogでやってみようと思います。
今回のお題
「個性」「深い」「失う」
個性ってとても難しいと思います。
理由は個性と言われて私の個性ってなんだろうと考えると正直分からないからです。
私は自分に個性が無いとは思いません。
友達からよく「個性的だね」と言われます。
でも、どこが個性的なのかはあまり考えたことがありませんでした。
でも、やっぱり自分のことって一番分からないと私は思います。
人から見た自分と自分から見た自分は全く違うからです。個性って深いものだと思います。
でもよく考えてみて私の個性は、企画力があるところだと思います。
私は小さい頃児童館に出入りしていて、小さい頃から先生方の手伝いをしていました。
その際に児童館のお祭りの計画や催しものの計画などを手伝っていて、小さい頃からそういう決め事に慣れていました。
そして小学校卒業の時に、みんなで卒業キャンプをしようということになったのですがまとまらず、私が場所の手配、しおりの作成や当日の指示をしました。
その時の私はこうすることが当たり前だと思っていたのですが周りのみんなから関心されて「真朝じゃなきゃ今回のキャンプは出来なかったよ。同窓会もよろしくね。」と言われました。
その時に、私はこういうことが出来ることが私の個性なんだと感じました。
私はこの個性を失わず高校生になってもこの企画力を生かして新設校であるこの学校を作っていければと思います。
長いけど3分使うにはこんな感じですかねぇ…。
週1でこういう文を作っていけたらいいと思います。
というか丁寧語って堅苦しすぎですね(泣)
まぁ、推薦で受かればそれでヨシなんですから我慢我慢です…。
ということでこの口調のまま進行。
くりぃむしちゅーの上田結婚
Σ(゜ロ゜;)
ショックでした。上田好きなんです。
うんちくとか結構好きな
上田っていいですよね?おやじくさいのが本当にタイプなんです(素)
まぁ、長井様いるからいいm…結婚5年ですよ、長井様(泣)
ttp://diary5.cgiboy.com/4/02160216/
ネットで見つけたある日記。あえて直リンクしません。
某抹茶に毒舌やってもらいたいぐらい痛いです。というかもう頼みました。
私はあんま毒舌じゃないんで…訂正します、先生には毒吐いてます。(先生敵にするなとか言わないでーw)
まぁともかく、とやかく言う筋合いはないのですが痛すぎる。
「見てきて下さっている皆さんはやっぱりモテたい人が多いのですかね
ぜひ、モテぶりを参考にして下さい」
違うんです、あなたを笑いに毎日見てます。少なくとも私は。
女は顔で男は金っていう感じに書いてますが…^^;
私は全く逆って言って良いですね。何でも性格で判断してます。
だって、顔は自分が望んでなったものではないし、世の中すべて金って寂しい考え方だと思うんです。…なんかASみたいになってるんでこれ以上語りませんが。
ともかく、この日記オススメ。恥さらしとして。
私が男だったら絶対コイツは愛せない。
PR
この記事にコメントする