忍者ブログ
[163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20070801032241
勉強してたらさっき本人に連絡通じて、今から会うことになりました。

今仲良くないとはしても昔のよしみだし、今見捨てたら俺は一生後悔する。
今まで夜型生活送ってきたのも今日会うためだったのかもしれないしね。

自分に救うことが出来るかは分からない。
でも、今日をなかったことにしたら
俺は二つの命を見捨てることになる。
それは絶対、嫌だから。
PR
今、久しぶりに小・中の文集を読んでいたけど、『個人攻撃の内輪ネタ』の70%は俺関係だったのだと考えると、少し笑ってしまう。
少なからず、その人の青春には俺も存在したんだなぁ…。
なんてことを思ってしみじみと。

さっき、なかなかヘビィーな内容の電話がかかってきた。
その人とは仲良くないけど、つくづくうちの高校は平和だな…まぁ、あくまで自分の回りだけの話だけど。
それに決して、ヒトゴトじゃない。

今日はだらだら。
昼に起きて、フルバ19巻までと大学の広報誌を読んだ。
自分って意思が弱いなぁ…

消えたい、だけど強くなりたい。
今、久しぶりに小・中の文集を読んでいたけど、『個人攻撃の内輪ネタ』の70%は俺関係だったのだと考えると、少し笑ってしまう。
少なからず、その人の青春には俺も存在したんだなぁ…。
なんてことを思ってしみじみと。

さっき、なかなかヘビィーな内容の電話がかかってきた。
その人とは仲良くないけど、つくづくうちの高校は平和だな…まぁ、あくまで自分の回りだけの話だけど。
それに決して、ヒトゴトじゃない。

今日はだらだら。
昼に起きて、フルバ19巻までと大学の広報誌を読んだ。
自分って意思が弱いなぁ…

消えたい、だけど強くなりたい。
20070730142925
現在地は青梅。
悠が風邪をひいたのです。

明日まで雨が続くからって長袖で行ったんですが、家出る時には雨め止んでおり、駅を出たときには青空まで。。。
もしや俺って晴れ女か?!
傘と上着が邪魔だぜ…

バスが30分待ちで有り得なかったので現在徒歩で向かってます。
駅から悠の家は遠過ぎる…
絶対駅から徒歩10分以上の家には住みたくない…我が家は3分だからねっ!

まぁ悠が寝込んでるのも十中八九俺のせいだからな…;
ケンカしただけで寝込まれる…まぁ体弱いからね。
そんな状態で別れられるはずもなく。

本当歩くの疲れた…運動不足がorz
今日月曜だよね、やな予感。
だけど仕方ないかなぁ……
20070730113654
あれから携帯のアラームセットして寝たつもりが、登録ボタン押してなくて今起きたあぁぁああぁぁああ!!(殴)
今から学校行っても授業終わってるしorz
ちゃんと講習の予習したのになぁ…

扇風機付けたまま窓開けっぱで寝たら雨降って寒いです。うぅ。
まさかこの時期に布団を使うとは……;
梅雨は明けたんじゃないのかー?!
最近いつもこんな時間に寝てます…不眠症気味;
まぁ、夜6〜9時半まで寝たんですが。
20070730002453
ここ5年は見てなかったアルバムの中から見つけた1枚。

庭で見つけた巨大カエルを嬉しそうに掴む、ヒョウ柄シャツを着た瀬戸。
(10年前。当時確か小学2年生)
嬉しそうな顔をお見せ出来ないのが残念。

今でもカエルは好きですが何ていうか、野性児だなぁ…(笑)
でも木登りが出来ない子供でした。
あと超怖がり…それは今もか(笑)

最近アルバム見ると新たな発見がたくさん…
同時に整理もしてます。最近やっと小学校の遠足の写真を貼りました(汗)

普通、小さい時のアルバムって親が貼るもんだけど、うちの親に限ってそれはない。
撮ったらおしまい。生んだらおしまい。
幸い、赤ちゃんの時のは姉貴がやってくれていましたが、姉が家を出てってからは貯まる一方…。
未だに未整理の写真が多分…300枚は軽くあるな……(汗)

ちなみに今見ているアルバムは小学校の時に自分で整理した物。
初恋の人と多摩テックで撮った写真に『かれしとたまテック』と書いてあった……ちょっ、お前自意識過剰すぎるwww
一体いつ付き合ったんだ、保育園児め(笑)
見てて痛いけど……書き込みがある写真はこのままにしとくかなヾ(^_^;

さてそろそろ勉強の続き。
今日は英語長文の参考書と明日の夏期講習の予習と、出来れば模試直し。
金曜サボっちゃったからね…最近更新少なかったのは精神的に参ってたんです。
主に受験のストレス。でもOC行って気分晴れました。
頑張らなきゃなっ
20070729173310
OC中、予定いっぱいでご飯食べられなかった(つД`)

これで200円は安過ぎない?!
これ、エレクのブルジョアどもに高く売れば儲かるっしょ?!
でも、シェリーに住むプロレタである俺はちまちま食べます(何故ここで小説ネタを…)

C大行くなら勉強しなきゃな……
やはり2時間は少ない言われたorz
まぁあくまで講習とその予習にかかる時間抜いて、ね。
90分1コマで勉強するのが良いそうです。
最低でも1日5〜6時間は!!

……昨日の花火に後輩であるナポ誘ったら、『受験生が他学年より勉強しないでどうするんです。』って怒られたし(つД`)
……むしろ呆れられてるとか痛いこと言っちゃあかん(泣)
やばい……C大は俺を呼んでいる!(*'-^)b

実は今行ってる高校も、説明会に行った後に校舎を見学した(新設だったんで校舎を訪れたのは説明会の後)時に、自分の理想にあまりにも近いんで『この学校は俺の為に作れられたんだ』と本気で思った(笑)んですが、C大同じ思いを感じましたよ、えぇ。

雰囲気良いし生徒は親切でちょっと迷っただけで話しかけて来るし、生徒に自治が任されてるし。
模擬授業も面白かったし、取りたい資格も全部取れる!(小学校はM大の通信教育課程を受けて2種免許取得するしか出来ないのが残念だけど)
教育学科の生徒の方にも話を伺ったけど、学科全体の雰囲気も良いし(40人でドロケイとかするらしい・笑)、教授とも親しくなれて色々教えてもらったり出来るし、何よりここなら1年生から生徒主体で一番学びたいことが学べる!!

研究したいものはネグレクト。
原因と実態解明、そして連鎖を断ち切る方法……一番知りたいことだ。
それは私で、終わらせなきゃいけないから。
そして何より、助けたいから。

ここに、絶対行く。
教職講座を取る生徒は学科全体の3/4、そしてさのうち半分が免許を取り、その中の20人が教員採用試験に受験し、4〜5人合格。その人たちは全員採用された。
……人数的に見れば少ない。
でも真面目に勉強すれば教員免許は取れるから。
頑張る価値はある。

帰り、歩いて京王線の駅に行こうと思ったら道が分からず挫折。
モノレール乗ろうと駅に行ったら、中学が同じで仲良くない男子に似ている人がいた!
っていうかその人(もしくはそっくりさん)、N大のオープンキャンパスにもいたんだけど(笑)
マジ笑えるし。っていうか志望同じ?!
勘弁して欲しいわ…その男子、(大が1万つくほど)大嫌いな某知人と仲良いんだよね…いやー!

そしてみっぺる……俺がC大第一志望だって知ってるくせに校内で会ってなぜ驚く?(笑)
20070729134624
C大来てます。
高1の時に学校行事で1日体験入学したから来たのは2回目。
雰囲気いいなぁ…ここ行きたい!!
先週A大行ったばっかだから尚更そう思います。
A大の方が若干高いけどやっぱC大がいい。

最近、O大でも国語の教員免許取れることが発覚したんでOC行ってみたいです。
N大よりレベルは下ですが。
でもS大よりまだマシかも…今はもうS大に99.9%行く気がありません。
昨日OCだったけどサボったし(笑)
考え方が変わったんですよね。
親を捨てる気がやっと出た。
子供を育てられない親なんかのために、自分の人生台無しにするなんて真っ平!!

そしてただ今悠と大大大ケンカ中。
もう知らない。
Search
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Mount Archives
Profile
HN:
瀬戸真朝
性別:
女性
QR Code
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]