忍者ブログ
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

200910011546022
ロックロックの際に勢いでスピッツベルゲンに入会していたりするw
だって限定手ぬぐい欲しかったんだもん!

ベルゲン読んだらスピッツに会いたくなった。
2010年ツアー決定を知った時ははしゃいだ!
水戸来ないかな?

ライブDVDはもちろん予約済^^
11月4日だなんて、スピッツからの一ヵ月遅れの誕生日プレゼントだと思うことにする!

・・・再生機器がないんだがなorz
放浪隼純情双六もせっかく手に入れたのに見れてないよー
PR
capsuleってベスト盤出してたのか?!
mixiでベストちょっと聴いたら良かった。
グライダーが好き。

 
てか聴いてた最中にネト止まったんだがwww
料金滞納\(^o^)/いや昨日払ったんだがw
8月分も遅れたのに止まらなかったから油断してたわw
てかこれから小説書くのにネトないとかやばすwww
20091001144037
この前Holic15巻読んだ。

えぇぇぇええぇぇー?!
クロウと一緒なら確かにおかしいとは思ってたけど!でも!
嫌だよ行かないで侑子さん!!!!

泣きそうになった。

しかもさっき友達からメール来たけど、ツバサ完結したんだってね。
いい加減ツバサも読まないとダメだわ……
ちゃんと書いたのに勝手に勘違いして俺のせいにすんなよ
うぜぇ。

言ったら文面的にどう考えても俺の勝ちなんだが
これを本人に言わなくなっただけマシかな

 

昨日朝からレジュメとレポート終わらせた!!
サークルでの話し合い終わってからサークルの子とちょっと話して、一人でLOFT初めて行ってからメガドンキも行って散財しまくり。
今日、下に着てるワンピースも買ったのだよ。

 
夜初めて一人でお好み焼き作った。
台所いたらうちの階の1年どんどん集まってきて観客状態に。
俺が料理してて悪かったなwww

大掃除やって、そのまま寝れなくて1時半に寝て朝掃除。
シャワー浴びれたけどw

 
今日から学校だよー
教育の本質と理念が面白い。
つまらないって聞いてたのに!
初等国語内容研究は早速課題出されたぜ……

 
お昼に教養の授業の掲示見に行ったら文芸の子に会って丸太の上でご飯食べた。

今は寮でPC
小説書く気起きないorz
だめだ、
自分の物語抱えるので精一杯だよorz

他人の物語紡ぐ余裕がないよ
だから俺は僕の物語を書くよ

 

〆切まであと二日!!
いらっ

 
迎えに来てくんない
来年まで待ってやろうかと思ったのに
選択肢にはない、ってさ。

 

甘えてるなぁ
俺は一人、この場所で頑張らなきゃいけないのに
でもちょっとだけ、自分のために頑張ってくれるんじゃないかって期待してみた。
そんなはずないけど
左腕のそれはまだ外せない

 

大丈夫大丈夫
言い聞かせてみる
出来ることから
分かることから

 
メールが来てた。
開いた画像を見て、笑みがこぼれた。
寮会あって同室に頼まれたから寮にいて良かった。
気が付けば8時だからビビった;

 
とある先輩の影響でACIDMANを聴いてる。
赤燈は元々知ってたんだけど、歌ってるのがACIDMANだとは先輩が歌うまで知らなかった。
元曲も好きだけど、先輩の甘い声で聴くこの曲も好き。
アジカンも好きだけどACIDMANの雰囲気もいいなぁ。
20090929181551
200909291815504
200909291815502
20090929181550
昨日はサークルの先輩主催の飲み会だった。
楽しかった!久しぶりに激しい飲みだったw
二次会はちょっと顔出して帰っちゃったけど><

 
今日は朝から部活の先輩と『女だらけのプール祭〜ポロリをさせろ!!〜(仮)』に行ってきましたwwwwww
普段大人しい先輩からこんな内容でメール来たからビビるしw
女だらけで楽しかったです!プール貸し切り状態だったしwww
てか温泉ばっかいた気がするw
仲良い先輩と最後にまたウォータースライダー5回はやったけどw

その後、一ヶ月振りに袋田の滝行って来たw
水少なかったよー

そば食べてダンゴ食べて。
王様のブランチに出たらしいアップルパイは本当においしかったー

 
学科で焼肉行く話あったけど、一眠りしてレジュメ作るよーー今度は文化祭だ!
明日17時にレポート〆切なのに終わってない><まずいwww

報告ね。だめだ、考えると自然と泣いてしまってる。毎日最低でも一回は泣いてる。一人でも人前でも泣いてしまう。おかしいな、あの人にどんなに冷たくされても泣くことは全然なかったのに今はただ、そう簡単には会えなくなってしまったことが辛過ぎて。まだ春じゃないのに今、お別れをしなくちゃいけなくてそれを知ったのは車で横を通り過ぎた後でその日が最後だなんて考えてなかった。今の状態がおかしいことは分かってただけど、考えないようにしてたまだ先の話だと思ってた「いつまでもいるとは思ってんなよ」って言ってたのにまだ平気だと思っていて何もかも後回しにしてた出来るようになってからでいいや、って逃げてた。まだ何にも返せてないのにまだ何にも出来てないのに高2の終わりと同じことが今起きてる。分かってるよ本人に返せないのは仕事で返すしかないってそんなの、3年前から分かってる。だから、茨城まで来たんだ。あの背中を追うために自分があの背中になるためになのに、また同じようにたくさん教わったのに俺は、何も出来なかった。3年前とおんなじだ。お世話になるだけで、何にも出来ない子供のままだ「大きくなったら子どもになりたい」笑いながらいつも言っていた。冗談のつもりだった。でも、いつの間にかこのままでいることに慣れてしまっていた。自分が大学生で、今年で20歳で、将来他人様の子どもを預かる身になるかもしれなくて、その上教育までするかもしれない存在なんて考えないようにしていた。だから、大切な場所まで失いそうになっていた。もし、あの時のあの電話がなかったら自分は何にも仕事を任されていなかった。あの時と同じだ。そうやって、自分の居場所を守ってくれた人に自分は何にも出来なかった。「早く大人になりなさい」何度も言われたその言葉に頷いても、それ以上のことはしようとしなかった。言われた意味を、分かっていなかった。自分の成長で返すしかない分かってる、分かってるよけれど、りんごが剥けたって箸が上手く持てたってそんなの、俺だけのことで誰かに何か出来た訳じゃなくてそもそも、大人って何さ?20歳になるまでもう一週間もないのに、肝心なことが分かってない。まだ間に合うから安心させてお別れしたいのにその仕方も分からない。もう瀬戸のことなんか心配しないで大丈夫ですそう言って送り出したいのにどうやったらそう言えるようになるかも分からない。時間はもうあまりないのに何にも出来なくて、焦るしかなくて。直接返せなくても仕事で返すにしてもその仕事も完璧にはまだ出来ないし自分の成長がいつ出来るかも分からない今の自分をどう変えたら大人になるかも分からない。泣いたってどうしようもないのにたくさん感謝しているのにこのままじゃ何にも出来なくてもっと古典を勉強すれば良かったあと一年あると思ってた自分が馬鹿だったあの時と、何もかもが同じだ。何にも変わってない、自分がいる。「お前は教師になれない」そう言われた時だって、自分はあの先生の前でたくさん言い訳を並べたんだ。そのつもりがなくても、結果的にはそうなってしまうのに今みたいに、ただ理由を並べて高1の時とも変わってない。大人になりたい大人になったって、自分が自分でいれるようなそんな大人になりたい。騒いでいても肝心な時には何もかもしっかり出来るような料理が出来ないのも箸が持てないこともそんなの、個性じゃない。出来ないことを言われても、それは自分を否定されてる訳じゃない少し前まで、言われてると馬鹿にされてると思ってただから聞く耳を持てなかった。6月の自分がいい例だ。いい加減、自分を心配してくれる人がいてくれることを受け止められるようにりんごが切れたらみんなが喜んでくれたように箸が持てたら、自分以外の人のためにもなるって思っていい?それがお返しになるって、思っていい?だったら、俺が教師にこだわる理由がなくなってしまっても、いい?だって、俺が本当になりたいのは欲しいものは教職の先にあるもので、大学はむしろ遠回りでというか東京にだってあるものでつまり、自分のためになること=恩返し になるなら恩返し≠教職 ではなく。もう一回考えなくてはならなくなりました。ていうか今の考え方だと、教職に全く向いてない。まぁ、助けが必要な生徒の力に全力を出す、っていう根本的な方針は変えるつもりないけどね。だから、まず俺が知らなきゃいけないことが少なくても1つはあると思う。それが受け止められたら、大人への一歩になると思う。俺が親しい人にまである程度の距離を作ってしまう原因はそこにあると思うし。大丈夫、もう泣いてない。まずは出来ることから。あーー八王子に帰りたくなってきた。あと3年は帰れないって分かってるからこそ、帰りたい。まだ、自信がない。ここにいて、大丈夫か。けれど、いられるための努力をしてから不安になってみる。でも誰か忘れないでくれるなら、10月帰っちゃうかも。覚えてくれてる自信ないもん。自分が覚えてないからね。こうやって能無しな俺に、なんで地元の友達は懲りずにいてくれたのだろうね(笑)自分は忘れてるくせに覚えてろって言えるんだからね。よくもまぁ、みんな物好きなこと。覚えるも覚えないも自由なーーんて考えてるからガキなんだよ。ごめんね。っていう。まぁつまり、悩んでたりもしてるから地元の友達は暇だっり余裕あったら構ってくれると嬉しいよーっていう。高2の3月の俺を知ってる人は特に(笑)あんな状態になってしまってるのよー半年しかお世話になってないのにね。その半年がもっともっと続いて欲しかった。心配かけてごめんね。普段は大丈夫だから!話きいてくれてありがとう。


泣くな

泣いたって、過ぎた時間は戻ってこないのだから

 

時間がなかったのなら
安心させたかった。
安心させて、心残りもなくさよならしたかった。

 
でも泣くな。
まだ間に合う。
まだ間に合うから

やらなきゃ
この大学に来るために頑張ったように
あの先生に胸を張って報告した時のように

 
けれどしばらくは
こんな調子でごめんなさい。

瀬戸はすごく、お別れが苦手。
Search
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Mount Archives
Profile
HN:
瀬戸真朝
性別:
女性
QR Code
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]