[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
公開範囲だいぶ絞った(茨大の先輩は誰一人いないよ)ので、
ほんの少しだけ弱音を吐かせてください。
こんな時間に起きてから
突然、不安に押し潰されそうになってる。
「このままだと、瀬戸は3年生になってもずっと一人なんだ。寂しいね」
夕方、二人で歩いている時にあいつから言われた一言が、
今になって耳元で響いてる。
「お前はこのままでいいの?」
あの螺旋階段を上りながら
つい、言ってしまった一言。
「それは瀬戸次第だよ」
そりゃ、そうだ。
だけど、俺は変わらなくて
結局、戻れる道さえなくしてしまった。
これから新しく芽生える幸せを見ているしかなくて
何やってるんだろ、って思う。
俺はいつでも、欲しいものに手に伸ばせない。
そして失ってから気付く。
その繰り返し。
馬鹿だよね。
しかも結局、いつだってないものねだり。
いいんだけどね。
あいつは月、あの子は太陽
あいつのためにはその組み合わせが一番に決まってる。
そう考えると、俺はブラックホールだから。
しかも俺は本気とかじゃないしね。
なのにちょっと寂しいとかね。
欲張りだな、って思う。
今になって冷静になれば
「お疲れ様」のやりとりなんて、当たり前なんだよね。
それがやっと出来るようになって。
けれど今日、一対一ですれ違った時に言ったら完全に無視されて。
あの時出来たから、普通の先輩後輩に戻れたかなって思ったんだけど
それはやっぱり表向きで。
それは悲しいような、嬉しいような。
やっぱり、あの人にとって俺って特別なんだって分かれたけれど
そもそも、
そうやって避けられたりすることを嬉しいと思う感覚自体、独特なものらしい。
今日カウンセリングで言われたんだけど
確かに悲しいんだけど、
でも避けられてることで、他の人と違うカテゴリーに入ってるんだなって分かるから。
そう言うと、
言葉より行動に重きを置きすぎているんじゃないか、って。
だって、
今まで言葉だけしか信じてこなくて
それでこんな事態を呼んでしまったから。
だから、相手の本意を読み取るために行動を見るように最近はしていて。
……また偏ってる。
なんで俺はバランスよく見れないのだろう。
0か100しか分からない。
言葉や行動以外に気持ちが分かるのってどうやるの?
みんなエスパーなの?分からない。
でも、信じるか信じないかを
そこで決めてるのも指摘された。
その相手自身を信じられない。
先輩のことさえ、俺は信じてない。
だから、こんなことになってしまっている。
本当は今が引き際なはずなのにな。
でも、まだ期待してしまっている。
あの人はプライドが高いから俺のことを許せる訳がない
そう分かってる一方で、やはり足跡の件を重く見てしまう。
許せないけれども、
特別視はしてくれてるんじゃないか、って。
だってこんなことになったきっかけだって
結局、嫉妬深いことに気付くきっかけはたくさんあったのに気付けなかったことだし。
……これが原因である以上、期待するのはおかしいのかな。
分からない。普通が全然分からない。
三年生になっても、俺はこんな感じなのかな。
そう考えると、途端に怖くなって。
中1から3ヶ月以上、隣に誰かがいないなんてなかった。
8月が過ぎれば、そこは未知の領域で。
「後期も一緒に授業取りたいな、って」
「一つだけ隠し事してるけど、それ今言うのは勘弁して欲しい。
でも、いつか必ず伝えるから」
例の彼は、そう言ってくれる。
彼と一緒にいれば、きっと受け止めてくれるのだろうな。
彼にはカウンセリングのことさえ、この口から言ってしまっている。
自分のこの“性質”についても。
気構えせずに言える、優しい人だった。
あの人には全然言えなかったのに。
あいつのことも好きだよ。
一緒にいると楽しいし、いじめたくなる。
でもね、ドキドキしたりする人はあの人だけなんだよね。
どんなに避けられても、見てるだけですごく幸せでね。
叶わないって思ってるけどね。
でも実際、分かってはない。
あの人を支えられたら世界で一番幸せなんだけどね。
おかしいな、丁度二ヶ月前の俺にはそう出来る権利もあったはずなんだけどな。
二ヶ月後の自分は、笑えてるだろうか。
俺、実は好きな香水があって
あの人がそういうの嫌いだし
今は全然使ってないけど、前は休日の度に使ってたのね。
なんで休日かって、学校に着けてくとあのバカが怒ったからなんだけど。
で、そのバカとこの前会った時
4月から6月までの間で、
混み合った車内の中でその香り嗅いで気持ち悪くなって
学校帰りに3回、グリーン車に乗ったって言われて
俺が今みたいに不安になった時に
右手の中指や首に付けるあの指輪は
ここからは遠い空の下にいるあのバカの
左手の薬指に今でも繋がっていて。
だから、どうしても
中途半端なことが今は出来ないんだよ。
そこまで悲しませても、俺は求めてしまっていて。
どんなに無理でも、あの人が良くて。
だって、怒ってるのは全部私のせいで
しかもそれがやきもちで
私のこと忘れてないなら、可能性はあるんじゃないかって
だから結局、あいつを引き留められなかったし
彼に何言われても振り向けないし
ここで負けたらあのバカには会う顔ないし
たとえ三年生になっても一人だとしても
仕方ないんじゃないかな、って思うしかないんだよね。
とりあえず今は、茨苑祭終わるまでは長い目で見るしかないよね。
挨拶出来ることが目標だったけど、
一段階上げて、1対1でもお互いに挨拶出来ることを目標にしてみるよ。
あー本当、バカバカしいけどね。
ちょっと前までは、一番仲良い後輩だって自他共に認めれたんだけどな。
今は友達にその座譲ってるよ(笑)
でも俺は、誰も見ようとしないその人の深いとこまで好きになったから
表面以外も知ってしまっている以上、上手くいかなくなるのも仕方なくて。
押し売りになっちゃってるけどね(笑)
でも、そこまで必要とする人が一人はあの人の前にいるべきだと思う。
たとえ『あいつまだ俺のこと好きとかバカだよな』って笑われ続けて無駄にしかならなくても、どんな低俗な相手でもそうやって他人から好かれたって自信に繋がると思うから。
多分、他の人には出来なくて俺に出来る唯一のことかもね。
まぁ、気長に頑張るってことです。
吐いて不安も少し楽になった。
まさかの足跡があったからね、それを励みに夏休みを越えようと思うしね。
今回東京帰るのは関係ないよ!むしろ顔見れなくて寂しい(笑)
見てるだけでnmnmしちゃうよどうしよw
うん、まぁ。
教育心理勉強します。
東京の人間にはいきなりこんな詳細書いてごめんよ!
なんで前回東京帰ったか、早めに書こうとは思ってる。
【追伸】
ところで質問なんだが、
俺とあいつの関係は他人からどう見えてる?
俺はなんだかんだで男女を越えた関係築けるのが目標なんだが、
今日サークル室で二人で作業してたら、あの人がサークル室を通りすぎて行ったんだが・・・誤解されてるのか?(汗
え、端から見たらそういう風に見える?いや、誤解されるようにもしてるのも事実なんだが←
だってあの人との関係をサークルで話され続けちゃあの人も俺と話しにくいかなーって……だから誤解されて話逸れればって!
いや、だからって本人に誤解されてたら涙目なんだが!え、どうよ?!
このままの日程だと、8月下旬まで八王子帰れないことにやっと気付いた。ちょ、ま?!帰る!俺は帰るぞ!っ て こ と で 。7月31日夜~8月4日早朝まで帰ります。ちょ、今週の金曜とかなんという強硬日程wwwwwあー、自宅にある原付持って帰りたいのですが出来れば免許取ってから旅がてら持ち帰る予定だったんだが、あまりにも急過ぎるので誰か付き合ってくれる方いませんか?(´・ω・`)ワゴン車借りて乗せていきたいんだが…レンタカー代とガソリン代払うよー!!誰か免許持ってる東京の友達、助けてくださいで、瀬戸と遊んでくれる方は早めに連絡くださいなーあーそーぼーーーー(´∀`)ノてか、あっちゃん!うーみーいーこーーーーあっちゃんと空とけいじゅは叶えてくれるって信じてる←
物を取りに来た名目で
雨宿りでいた美人な先輩と二人でサークル室にいた。
ふと、窓の外から目が合った。
けれど、引き返さないで入ってきたあの人に
「お疲れ様です」と言えた。
しばらくして、
二人は話が盛り上がっていたけど
ふと、美人な先輩に話しかけられて答えたら
先輩も話に入ってきてくれた。
その時だけでも三人で話せた。
先に帰えろうと思って、
「お疲れ様です」
二人に向かってそう言ったら
「おつかれ」
あの人はそう言ってくれて。
当たり前のようなその言葉を
再び交わすのに
今日まで一ヶ月かかった。
けれども、
いつかのあの時みたいに
永久に無視され続けるとも思えたから
たった一ヶ月で前に進めたことが嬉しかった。
先輩、
いつかは、また
二人で 話せますか?
こんな未熟な私をまた
叱ってくれますか?
最近日記書く気力ないorz先々週の記事が途中だわ・・・・とりあえず、明日の漢文が山場なのでさすがに今日は頑張らないとorz漢文嫌いだよー古典なんかなくなっちまえよーー←写真整理したいのにーあ、こんなとこでアレですが瀬戸もやっと普通の1年生になれたみたいです>一部わーい!!!!(*´∀`*)今日も俺が大丈夫だったー!ここまで1ヶ月かかったわ・・・この調子で行くよ!不毛とか言うなよー!←とりあえず、俺の色紙に大量に増えてるこいつは何?!とツッコミたい(笑)発端はキャラクター作りが趣味のあの先輩です(´∀`)これシマゴンじゃないよーシマゴンはしっぽあるけど毛ないよーお腹あるよー足二本だよーー!!色々ツッコミ所が満載だよーwww
届いていなくても、そう言いたくて。
自分もずっと不自然な態度をしてしまい、ごめんなさい。
これからはきっともう大丈夫ですから、サークルでもお互い浮かなくて済みますね。
今まで私もごめんなさい。
先輩にとってやっぱり迷惑な後輩になってますが、それでも自分は先輩を見てるだけで嬉しくなっちゃいます。
今日久しぶりに先輩のこと見てたら、自然に笑みが溢れたりして……やっぱり私はどんなに嫌われていても先輩がいいって改めて思いました。
先輩にはあの先輩がいるのに、クズですよね。
ごめんなさい。
けれど今まで迷惑かけた分、少しでも先輩に返せたらいいと思います。
結局、先輩の前から消えれませんでした。ごめんなさい。
でもこれからもどうか、サークルでは普通にいてもらえたら嬉しいです。
本当に申し訳ないのですが、私は辞めれませんから。
先輩が私を避けてる限りは話しかけない、って約束します。ただ、今みたいに詳細知らない先輩方にさえ心配かけているのは居たたまれなくて。
わがまま言って本当にごめんなさい』
前よりもずっと
届いてる気がしてきた。
前見た時はすぐ消してしまったから
今度は残しておこうと思って見ていたら、またあったの。
同じ時間に二人それぞれ見ていた、なんて。
前にも一度、切ったことがあるけれど
その時は結局、毎日来てくれていて。
けれど今回は
あの日以来、一度もなくて
だから、先輩にとって本当に終わりなんだと察してた。
あの人は不器用だ
知ってる、だから
これ以上は期待出来ない。
けれどね、あの人にとっては
これは十分すぎるサインなの。
夏休みになっても
私はこのまま生きていられそう。
だって、どんな思いをしていたとしても
先輩が私を覚えてくれている自信があるから
先輩
“永久” なんて、言わないでください
あなたの頭を膝に乗せて
ずっと撫でていたい
そんな想像をまた
してしまうの。
今日先輩のことちょくちょく見てたの。
だって
やっぱり見てるだけでこっちまで嬉しくなって
あの人のそばにいられたら、なんて考えたら
すごくすごく、温かくなって。
それでね、
やっぱ私、この人が好きだな
って改めて強く思って
隣にあの先輩がいるとしても
会えるだけで
その姿を見ているだけで
それでいいや、って
始めの頃の気持ちに戻れて
馬鹿笑いとかじゃなくて
自然と笑えたの。
だから先輩も、来てくれたのかな
もしもそうだったら、すごく嬉しい。
この話だけ先に書いとく。
今日デカイベ責の集まりあったのに、集合20分前に起きてしまった……
しかも前日風呂入らず寝てたとかまさしく遅刻フラグ
結局俺が15分遅れてる間、話進まなかったとかね。
本当最悪だ。もうヤバい。
トマから「トリプルスコア行くんじゃない?」って言われてしまったわ……
し か も、
てっきり行くところ決まってると思ってて
子どもとどこ行きたいとか全然考えてなかったとかね。
今になって場所調べてるけど、結局そのせいで全然話進まなかったし……
帰ってからヲーリーとメールしながら二人でヘコんでました。
これは1年でちゃんと考えて来ないと。
わんぱく自体は楽しめたけどね。
今日は前期最後なのもあったけどすごく楽しかった。うん。
やっぱ子どもが少人数だと接しやすい。
最近ドッジボールさえ楽しく感じるようになってきた(※柔らかいボールに限る)
てか、外遊びが楽しい。どうしよ、俺インドア派だったのに(笑)
地域入って良かったと本当に思う。
け ど、
自転車忘れるとかどういうことさ。
仕事忘れてて、しかも子どもの前で少しパニック出すとか更に有り得ん……
本当に……本当にこれは気をつけないと今後本当に不味い。
猛省してます。本当、これと更に上手く付き合える方法をいい加減身に付けないとなぁ。
で も。
ものすっごく別件ですが、ここずっと悩んでたことがやっと少し解決しそうで。
なんかね、俺ってものすごく顔色に出やすいらしいのですが
そのせいで心配かけてしまっていたりして。
でも、本当にもう大丈夫です。
特に何かあった訳じゃないんだけど、自分の中で自然に少し整理が出来た気がする。
おかげで今日、自然に笑顔出てた。
てか珍しくニヤニヤしてたwwwwww俺ヤバい、顔ヤバいwwww
まぁ反省することはいっぱいありますが
来期は気を付けたいと思います。うん。それしか出来ないしね。
いきなり最初から上手く出来るわけないもん。俺ガキだし。せと12歳(笑)
そう言い聞かせてやってます。うん。
相変わらずこっち来てからも他人様に迷惑かけまくりですが、
ちょっと昔に尊敬している人から言われた
『迷惑かけた以上に役にたてばいい』という言葉を日々励みに
バカはバカなりに頑張っている感じです。
仕事や行動で返せればいいな!
東京のみんなには悪いけど、俺帰らないよ!(笑)
早く大人になれるようになりたいです。最近はそんなことばっか考えてる。
本を読むこと以上の行動に動き出したけど、間に合うかな。それだけが心配です。
でも、ならなきゃな。なれなきゃ何のために今まで生きてきたのさ?
とか色々考えていたりします。最近は考えてばかりだわ。
でも、サークルやバイトとかで子どもと接してると、本当に難しいと思う。
ぶっちゃけ、理論とか勉強してる方が全然楽。
けれど実際に接しなきゃ、いくら知識があってもどうしようもないんだよね。
知識を元に行動出来ないなら、ないにも同じ。
だから早く、出来るようになりたいのです。
まぁ今はとりあえず
機嫌がテラいいです^^
このまま遊びに行っちゃうかもしれません← 眠いからしないけど!
残ってる教養は持込可で落とすかどうかは運次第(←)なんで、漢文と教育心理と英語のEssayと書写ぐらいしかやることはないので楽っちゃ楽なんですが
さすがに明日は自重ですな。
でもカメラ届いたから撮りたくてうずうず。
明日一人で外うろうろしてるかもしれない(笑)
毎日が充実してて嬉しいです。
今日茨大のOCだったけど、去年の今頃を思い出すと本当何と言うか!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=881932047&owner_id=9513594
てかぶっちゃけ、大学入ったら研究に没頭する気だったんだけどね!何なのこの充実ぶりw
でも今は単位ちゃんと取って、単位とか気にせず研究する時間を作ることに専念しますー
五年後の自分、って題で役に立たない心理でこの前レポ書かされたんだが
五年前の自分って中3だったんだよね!
あの頃の自分は、某私大(笑)の2年生やってる気満々だったんだろーなー
教員志望だったけど、教育学科受かってなくても文学部行ってでもあの大学行く気だったんだろーなーーぷっ。
ましてや茨城にいるなんて思いもしていなくて。
全くその頃考えてなかった未来の上に今いるんだろうなぁ。
きっと五年後には今欲しい夢を手に入れて、悩んでいることも全部自分なりの答えが出てるんだろーな。
だって五年前に悩んでたことでさえ、去年の秋に解決したもん(笑)
教員の卵にはなることも出来たし。ヒヨコになれる気は未だにしないが。
って考えると、現時点で辛くても先に進めるよね。
だってどんな形でも結果は出ているのだもん。
だから今考えていることも全て無駄ではなくて。
うーん、なんか文章的には珍しく真面目ですが
ぶっちゃけ今の俺はものすごく浮かれてるよ?(笑
こんだけ将来のことを考えれるのは、霞かかった視界が晴れたからです。
てことで今の俺ものすごく妙にテンション高いw
植物図鑑も月影も届いたし
明日は萌え萌え楽しもうと思います。うん!
おやすみなさい。
先輩とのことを日記に書いたからかな?
だから誰かに言われて見に来たのかな
不安になる。
先輩は怒ってしまったのかな
でもなんで、『友人の友人の公開』に変えたことを知ってるんだろ
まさか、ね。
先輩からの足跡があったんだよ
先輩は私の存在を
まだ、忘れてない
すごく すごく
嬉しい。