忍者ブログ
[119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分でも分かっている。
孤独じゃないように見せかけているだけで、
今の私は、本当はとても、孤独だ。

たとえ彼を好きになったって、
実際の今の私の状況は何一つ変わらない。

たとえば今、私がいなくなったら
みんなきっと心配してはくれるだろうけど
決して、捜そうとはしないだろう。

いたって、いなくたって、実際は何も変わらない。
それが、今の私の価値

心配する言葉を吐いて貰えたって、
よくあるRPGみたいに、いなくなったヒロインを捜す勇者のような存在どころか、
帰って来るのを待てずに捜し回る家族でさえ、私にはいない。
だから、そんな自分が孤独だってことはよく分かってる

だけどいつまで、これを誤魔化せるかな

例えば、望んでいた未来が来なくても、
彼を好きだと認めるのだったら
叶わなくたって、私は待たなきゃいけない。

待つのは1年かもしれない
いや、4年、7年、下手すれば9年も先かもしれない
だけど、それだけ待ったって
手に入らない可能性が一番高いのだ。
本来だって、私は手に入らないことを願うべき立場のはずなのだから。

だから、怖いんだ。
望みが叶わなくて、
彼をずっと待っている間、
私を追いかけてくれる人がいないのが、とても怖いんだ。
世界中の時間じゃなくて良いから、
ある日突然私が消えたら、
時間が止まってしまう人が、この世に一人でもいいから欲しいんだ。

でも、彼を選ぶのだったら
当分、そんな存在はそばにいないことになる。

私は彼がいなくなったら捜すけれど
彼は悲しんでくれるだけなんだ。
悲しんで貰えるとさえ最近まで思ってなかったから、彼がそう思ってくれるのは嬉しいよ。
──だけど、そんな存在がそばにいて欲しいんだ

今いなくなったら
この世界に忘れられそうで怖い。
だから、いなくなれないのだ。
どんなに家に帰りたくなくたって、
そのドアを開けてしまうのだ。
じゃないと、私がいなくなってしまう。

それでも、いつか私がいなくなった時に、
捜してくれる人がいたら嬉しいな。
捜されてる人って、本当はすごい幸せ者だって思うんだ。
私がいなくなったって、
警察にかけこむ人も街中でビラを配る人もいないから。
PR
その野望を達成するには出来るだけ都内に近くなきゃな!
よっしゃ、C大どころかA大目指すぞ!
それどころか、二部だとやっぱ生活サイクルが合わないから昼間の方に入れるよう頑張れ、俺!
とか思ったら……A大文学部の1・2年は相模原キャンパスだって気付いた(´・ω・`)
ちょっ、だから避けたかったO大と同じ駅とかどんだけですかorz(自宅からだとこっちの方が近いんだけどn)

S大は嫌だし市内だから論外(でもまだ都心寄りだけどs)、C大も隣市だからあんま意味ないし、N大はやや都心寄りだけどあんま行きたくない…
ってことはA大二部しかないんじゃないk
てか、B大の方が近いんじゃないかと気付いてしまったという(折角受験諦めたのn)

A大文学部もしくはO大だったら…野望は諦めるしかないのかもn…(A大なら2年の我慢だけどs)
あー、B大受けちまおうか迷うorz
そしたらA大受ける金ねーよ、てかA大願書の〆切金曜だよorz

……俺、野望叶わないなら多分死んじゃう(最近の生きる希望はもっぱらそr)
B大受けるにも不確定要素ありすぎるんだよな…最悪俺一人だし…それは無理d

決断までに時間がないorz

あ、センターリサーチ見たらO大はA判定でしt(一期は出願してないがn)
まぁ最後の手段は3期狙いd
同棲相手が異邦人なのは本当に大変です。
言葉が違うから話しかけられても何言ってるのか分からないし、何より異文化だから自分が当たり前だと思ってたことが相手は分からないですし。
まず食文化が違うからお互い食べるものも違ったりするんですが、相手は私の食べてる物に興味深々だからって勝手に食べちゃいますし。
昨日なんて、相手はパンが珍しかったらしくて目を離した隙に勝手に食べようとして、大人げもなく二人で取り合いましたよ、ええ。
相手は別にご飯があるのにかなり食べられましたよ。
私が食べれたのはほんの少しだったりして。本当悲しいですよ。
言葉通じないから文句言っても分かってくれないですしねー。

おまけに、そもそもの文化が違うからって、夜中に寝ている私の布団に勝手に入って来るんです!
まぁ…確かに…同棲してるから夜這いもアリかもしれませんが…毎晩寝かせてくれないんですよ!
おかげで睡眠不足ですよ…センターの前日も変わりませんでしたからね!激し過ぎですよ、本当。

更には、眠れない私をよそに、私の顔に足乗せて寝るんですよ?!
相手にとっちゃ当たり前かもしれませんが、大変失礼ですよね!
日本にいるんだから少しぐらい礼儀を分かって欲しいんですよね、本当。
たまにトイレじゃないとこでトイレされますし。
洋式トイレって文化がないからってわざわざ私に特製トイレを作らせておきながらですよ?!
しかも自分のモノを自分で始末しないし…いくら同棲相手でもそんなことやらすなんて、あんたはどこの王子かっつうの!
酔っ払いより質が悪い悪いですよねー
しかも…実はここだけの話なんですけど…隠す文化がないからって、私の前で出すんですよ?!
私はスカトロなんて興味ないのに…見てるこっちが恥ずかしいですわ!!

おまけに外に全く出ようとせずに、勉強どころか仕事もしないで寝てばかりで。
ほーんと、自宅警備員にしかなれない役立たずですよね!!社会のクズです!税金の無駄!

 
ですけど……かわいいんですよねー
本当、かわいいで何でも許されるなら警察なんかいらないって言われちゃおしまいなんですけど、やっぱかわいいんですよ、ええ。
だからついつい、ご飯の用意もトイレの世話もしちゃって……本当、彼にはヒモの才能があると思いますよ。
いや、既に一流のヒモですよええ!
 

ただ、一生懸命何かを伝えようとしてくれるのに、あまり分かってあげれないのが残念ですね…。
本当、学校で英語なんか習うより、彼の標準語を習った方が身近で使えますよー、本当。
彼みたいな異文化の方、街中に結構いますからね!
私も学校に行く時によく会いますよ。
それと比べて英語なんて…海外旅行なんて一生に一桁程度しか行かないであろう私にとって、使い道があまりにも少ない言語ですよ。
はっきり言って、日本はアメリカの下僕のような状態だからこそ無理矢理に英語を教えてるだけで、もっと身近で使える言語こそ本当に学ぶ価値がありますよね!

いい加減日本もそのことに気付いて社会で役に立たない英語よりも、生きた猫語を教えるようになれば良いんですけどねー。

まぁ、私たちには愛があるので、言葉の壁も簡単に越えられますがね!
彼と近々結婚する予定ですし!
え、彼の名前ですか?
キョウって言いますー結婚したら瀬戸京になるんですよ!キャッ
 

……そんな訳で、も少しで同棲して1ヶ月経ちます。
ごめん、実はそれだけ言いたかったんだ、うんw
(何か突然こんなこと書きたくなったんだ!キャラはわざと変えてるから気にしないd)
20080123133723
中華屋さんに食べ行った帰りに撮った。
雪合戦しよう!と同級生呼び出そうとしたけどもう霙に変わってるorz
……高尾はまだ降ってることを望むっ
んで明日みんなで雪合戦しよう!w

1年の時に劇部で雪合戦した以上に高校生活で楽しかったことってあんまないかもしれない;
そんなことをふと思ったよっ
20080123023932
こいつ絶対動く気ねーー!!(見事に参考書が犠牲orz)
机に座ると真っ正面に座ります…こいつ絶対わざとだし…願書踏まれた時は本当焦ったorz

 
キョウくんの漢字を考えようとしたんだけど、どうしても“京”しか思い浮かばないorz(分かる人には分かr)
『京くん、今日休み』で笑い合えるなんて、どんだけ笑いのツボが低いんだとか突っ込まないで頼むからっ(汗)
まぁ何せ初めて書いた小説からのキャラ流用という、なんだかんだ言って思い入れあるから京の字でもいいかm
あ、京と美音(これも分かる人は分かる)が同じ大神田姓なのはわざと。
美音が京の子供というどうでもいい裏設定g(本当どうでもいいな)
でも改めて読み返すと昇(これも分かr・略)の方が京くんっぽいかも。うん。

 
ちなみに昨日新しいネタがまた一つ浮かびました。
キャリーケースの女と展開はそっくりなのに登場人物や雰囲気が真逆という(キャリー〜はギャグ仕立てだけどこっちは完全な女流文学)
何より目線が女側目線という……ネタは思い浮かぶのに書く機会がないy
まぁキャリーもそれも、実際に大学入って家出てから書きたいn(家出れるか否かはまだ決まってませんがー。…まだここに書ける段階ではないのが残念d)
まぁまずはin the blueを書きたいy
あと舞姫の課題小説m(書きかけで結局、提出から逃げたぜっ←オイ)
君シリーズはいかんせん3作目のプロットを2年の時になくした(オイ)ら設定が思い出せないーっていうorz
かつお部プロジェクトの際にネタが困らないのはまぁ良いですが…もうメンバーも7人集まってるってのがすごいけd
1人軽く誘って、あと1人誘おうと考え中…まずは仲直りしなきゃいけませんg
要の校正が2人いるのが強みになりそうd
まぁかつお部プロジェクトに関してはまだここに詳細が書けないのが残念d
そのうちHP案内出来れば良いんですg

 
まぁそんな訳でキョウくんの漢字は京に決定
普段はカタカナだけどねw
瀬戸京か……なんかかっけぇーと思うのは俺だけ?(笑)
平城京って感じd(本名の名字だと平凡すぎて全く合わないがなw田中山田とかならまだ良いのにっ)
日記更新してなかったんで、センターの結果があまりにもショッキング過ぎて自殺したかと思われてそうですが死んでませーん!しぶとく生きてますー(笑)

解いた感想ですが…絶対に英語の出題者変わっただろ!
内容変わり過ぎていて、リスニング導入初年度並に嫌ーな年に当たってしまったなぁとヘコみました。
去年、センター試験関係者が殺されたってニュースが確かあったんですが、あれは絶対英語出題者だって勝手に思い込んでますよ、ええ。

つぅか国語ー!!
数年前のセンターの物語文で、大好きな江國香織さんの、これまた大好きな“デューク”が全文出題されたりした(その年に受けてたら絶対物語文は満点だった自信あるっ)し、江國さんじゃなくても現代作家の作品を期待してたんですが、問題をパッと見ると……
夏目ーー!夏目さんですとーー?!Σ(゜ロ゜ノ)ノ
夏目漱石……よりによって大嫌い☆(あくまで俺が好きなのは現代文学であって近代文学ではないんですy orz)
一番最初だった政経が過去最高の出来具合で、下手すればセンターで受かるんじゃね?!とまで思ってたのに、国語終わった後はあまりにも出来なかったんでヘコんでました。しくしく。

そんで19日は帰ってから、溜めてた本2冊読んで朝6時に寝ました。
んで理系科目で受ける必要がない20日は1日オフってことで、漫画読んで本読んでGSやって、ついでにおしっこやられたまま放置P(オイ)の布団洗ったりしようと思ってたら、20日起きたら夜6時でしたorz
ちょっ、布団洗う時間ないしwww
てことでひたすら放置(最悪

本も漫画読むのもゲームする時間もなかったけど、ハニーと夜中2時半までメッセ出来たんで良い休みでした(人´∀`)
出題されたのが夏目だってことに文句言ったら、夏目には共感出来るってハニーが言うから改めて考えてみると、ハニーが夏目とそっくりだって今更気付いた自分がいる…。
あのマザコン文学と彼がそっくり!……orz
まぁハニーの得意分野が出て良かったですよ、うん。
正直センターは俺よりハニーの方が重要だしハニーが結果良ければ俺も嬉しいことになるs
まぁだから敬意を表して夏目さんとさん付けしますy

あと、久しぶりにまっちゃとメッセやったのw
ちんことうんことおっぱいについて熱く語りましたwwwwww
もうね、あんなに下ネタ話せるのまっちゃとタクトぐらいしかいないから大・興・奮・☆
夜中に胸揉みたいとか二人で言ってましたwアホですいませんwww
おっぱいおっぱい(≧Σ≦)←バカw
手からはみ出るぐらいのおっぱい揉みたいです!!(一回死んで来いy)
4時まで熱く語りましたwアホ過ぎてごめんw

で、月曜に自己採点したら、政経とまさかの国語が過去最高でしたw
てか最初出した答えをやっぱ迷って違うのを選んだら最初の方が正しかったってのが多かった…orz
夏目さんも終わる直前に迷って違うの選んだら最初の方が正しかったしorz
それさえ合ってれば物語文満点だったのにー(つД`)
説明文・漢文も1問ミスっただけだったけどいかんせん古典がダメでしt
M様に指摘されたんで「古文がダメなのは古文が私を嫌いだからですっ!」って言ったら、
「古文だけ出来てないのはO先生の時に勉強しなかったのが悪い」とか言われたし…何でここでO先生の名前出しちゃうんですかM様ー(泣)
前にも3年の古典の授業中で、担当の先生は今年からの人なのに
「ここ分かってないと、今までの先生に見せる顔がないぞー。じゃあここを…瀬戸(ニヤニヤ)」とか何故か俺が当てられたりしたし!!(そして答えられず自己嫌悪する俺orz)
本当…先生方……いじめないでください……(もしO先生いなきゃセンターで半分も俺取れてませんでしたy)

英語も普段よりは出来てたし、下手すればS大くらいは受かるんじゃねーとか自己採点しながら思ってたんですが……
よりによって、リ・ス・ニ・ン・グ…死んじゃったorz
英文が耳元で流れるように駆け抜けて行き(オイ)、正直最後の長文なんて、一番の要のエビさえ脳内に登場して来ないという……(最悪)
ハワイで体に塗る(?)特別な水を買って、同じくお土産に買ったガラス製?のボウルにその水を入れてキッチンに置いといたら、お母さんが飲み水じゃないのに間違えて飲んじゃった、というのが脳内ストーリーでした(エビちゃんいないからねw)
お陰様で模試でのリスニング最低点−10点という過去最低を記録…(バカー)
……これはもう、一般の勉強しなきゃな☆

てか一般5回受ける中で3回が英作文&英訳ありとかどんだけですかーorz
殆ど対策してないy(最悪)
全部マークシートにしろやー英語書かせるんじゃねぇーorz(←筆記とマークで偏差値10は軽く違う人)
とりあえず高卒は確定したから…もう…良くね…?(殴)
でもO大はなー神奈川寄りだしなー都心なら一時間なんだよなーー
……頑張って出来るだけ都心行かなきゃn
そうすれば通えるz(本気なのかと聞かれたら本気だと答えるy)
もう受験の支えはその未来を思い描くことしかないn(そしたら毎日が幸せだぜ!!)
意味深な発言だけ残して去るー
次はC大の2月10日ですy
もっと深く知りたいと思う友人はいない
そう言った彼が、
「まだ聞いてないことがあるなら是非とも聞きたいね」と私には言ってくれた。

「可能性はある」とも言ってくれた。
彼女になる可能性を聞いたつもりが、
一段階飛んで、結婚する可能性だったんだけどw
それも、今まで出会った中でも高い方だと言ってくれた。

待てるかな
正直、自信は全くない。
今までわざと叶わない人を避けて来たのは
待つのが嫌だったのも理由の一つだったから

でも、そんな私が
初めて、待つよと言えた。

やっぱり、自信はないよ
だけど、待てるだけ待つよ。

それどころか、
根負け可能性も聞いたら、
あると言った彼に
「じゃあ絶対勝つからね!」と宣言までした自分がいるw
うん、待ったら振り向いてくれるなら
正直、全然余裕じゃないかと思うw

えっ、彼女が振り向く可能性?
彼と親しい友人であると同時に彼女とも親しいからこそ正直言うが、
ないねw今のままじゃ絶対ないって言っていいわ
だって彼女は「そうね…彼がマッチョになったら考えるわw」とか言ってるし、
彼には彼女と連絡取る気はないし、積極的じゃないし。
そんな奴に俺が彼女渡すかっつぅのw
彼女自身もそういう人は嫌だって言うし。
彼を彼女に渡すのは友人として良いんだけどさw

 
「うちら付き合ったって何も変わらない気がするわw」
「その可能性を否定出来んw」
「なんで俺じゃねぇんだよw」
「それだから俺だって困ってるんだよw」

夜の6時から夜中の2時半まで話してた。
会話も殆ど途切れることもなく。
無理する必要もなく、お互い本音で話せる。
「何を基準に順位を付けていいかは分からないが、本音で話せる、他の友人とは異質な存在」とまで彼は言ってくれた。
それも嬉しいけれど、
私がなりたいのはそんな存在じゃないんだ。
他に私みたいな人はいないの?と聞いたら、
「お前みたいなのって一体どこ探せばいるんだ」と彼のボケっぷりに笑った。
……いや、自分がとても個性的で他に類がない人間だってのは自覚してるしそうじゃなくてwww
「私のような親しい存在ってこと!」
そう言ったら難しいと言われてしまった。

正直、待ち切れなくて、いつかは友人ではいられなくなるかもしれないのに、
そう言われては離れられないじゃないか。
──でも多分、私は彼を待てると思う。
離れられないから、友達のままでそばにいられると思う。

 

正直もう、呼び出す理由もない気がするんだ。
これ以上、あの人を巻き込む必要はないと思う。
来ないと分かっているのに、待つ必要なんてあるのかな

何より、もう、時間の問題なのだと思う。
やっと、思い出に出来るんだ
君やあいつがいなくたって
歩いて行けそうな気がするんだ。
まだ、気なんだけどね。

 
ちなみに、
別窓でまっちゃとメッセしててテンション高かったからって、
なんかすごいこと彼に言ってしまった気がするんd
「離れる日が来たらほっぺにチューするから覚悟しとけ」とか何とかwwwwww
勝手にしろと言われた気がするのはきっと気のせいなんだな絶対!!
つか、その日が来るとしたら2ヶ月後じゃないk
ちょっ、自分、
彼の20歳の誕生日に一緒に酒飲もうって約束と違って全然日が離れてないじゃないかw
やばい、テンション高過ぎてその他諸々とんでもないこと言った俺、死んでいいわorz
いい加減振り向けとか何てこと言ってしまったんだ自意識過剰過ぎるわ自分…orz

 
まぁ、うん、ちゃんと彼を好きだと胸張れるようにはなりたいな、うん。
理由はまだ言えなかったけど、
私の中の大黒柱のような存在が今、軸を動かし始めてるのは確実だから、彼に言った。
「裏切らないって約束して欲しい。今の俺だと裏切られたら多分死ぬわ」
「裏切ることはないよ」
彼は絶対、嘘を吐かない。
だから歩き始められる
あの人を追わなくたって。
会場が同じかもしれないと知って、
ずっときょろきょろと、君の姿を探していたのも本当。

何千人もいる会場で
見つかるはずないのにね
 

昔の私は今の私の中にもいて
今でもずっと、君を探してる。

今だって、本当の意味で愛してくれる世界でたった一人なのだから。
──何故だろう
約5年の間、こうやって日記を書き続けてきたのにずっと書けなかったことを
どうして今、書く気になったのだろう

いや、今ここに書かなければ
私は彼にこのことを話してしまいそうだ。
話したって、彼を困らせるだけなのに

だから、今書くよ
ここに書く全てまでは、私は誰にも話したことがない。
その出来事と、それからの私。
4年前の、私

 
中学3年の夏休み、
受験勉強をしていたら、数学の問題が分からなかった。
学校が始まるまではまだ日があった。

男友達の一人に、数学が出来る奴がいた。
メッセでそのことを話したら、私の家に来て教えてくれると言った。
男友達とかと二人で会うことに抵抗はなかった。
二人は待ち合わせをして、私の家に向かった。

しかし奴は部屋に入った途端、勉強を教えてくれるどころか、私を押し倒そうとした。
丁度その時、家には誰もいなかった。
同い年でも、男の人の力は強かった。
相手は本気だった。

でもどうにかして逃げた私は、携帯を使って当時の彼氏を呼び出した。
彼氏は現れた。
そして部屋に入った途端、
「頑張れ」と言って、去って行った。
私とその男だけが、部屋に取り残された。

結局、服は脱がなくても済んだけど、
その代わり 私は無理矢理やらされた。
──自分の身体を守るには、それしかなかった。

 
それが、中学3年の夏の話。
しかもそいつは、他の女子にまで同じようなことをしていたことが分かった。
それも、私の大切な人にまで。

彼女は、まだ一度も恋人がいなかった。
そして長い間ずっと、片思いをしていた。
そんな彼女が、
「男の人が信じられない」と言って、
ずっと好きだった人なのにもう好きになれないと言った時には
私の時以上に、その男に激しい怒りを感じた。

そんな彼女と比べれば、私は大丈夫だった。
初めてではなかったし、
何より、あの人を知っていた。
9ヶ月も付き合ったのにキスだけで恥ずかしがる、
本当に自分を愛してくれた存在が過去にいたからこそ、
彼女とは違って、“男はみんな同じ”なんて思わずに済んだ。
だから、一番の被害者は彼女だった。

 
だけどね、本当はね、
そのことがあってから、傷つくことが私にだってたくさんあったんだ。

そいつと彼氏には「誰にも言うな」っていつも脅されたし、
証拠として残さなきゃって思って、消したいのにメールやメッセのログが今でも消せないし
何より、分かって欲しくて男友達の一人にその話をしたら、
「俺はそいつがそんなことしたなんて思えないからそいつを信じる」なんて言われた時は本当にショックだった。

それに私にだって今でも男性不信が残ってしまっている。

元々、彼女が簡単には出来るような男子は苦手だけれど、
前より気軽に男友達を作れなくなったし、
今まで全く恋愛沙汰に疎かった男友達に好きな人や彼女が出来たりしたら、
“そういうこと目的で好きだとか言ってるんだ”“男が本気で恋愛するなんて思えない”
と思う私は、好きな人が出来たと言われた途端、男友達を信用出来なくなった。

何よりも、あの日見捨てた“彼氏”という存在を信じれなくなった。
下ネタばかり話す人とは4日が限界だったし、
付き合って2ヶ月ぐらいで私に手を出した悠に
「どうしてこういうことをするの?」と聞くと、
「好きだからこそしたくなるんだよ」と返される度に、不信感が募っていった。

──だって、好きだからこそするのなら、
決してキス以上はしなかったあの人は
私を好きじゃなかったことになってしまう。
 

私にとってずっと、あの人が全てだった。
あの人を信じ続けられたからこそ、私は男友達という大切な存在を失わないで来れた。
でももし、悠の言葉を受け入れたら
私のたった一人のかけがえのない存在であるはずのあの人が、いなくなってしまう。
あの人が私を愛してなかったのなら、
私は私でいられなくなってしまう。
全てを信じられなくなってしまう。

 
でも一人で生きられなかった私は、悠と付き合っていながらもずっと、あの人を求め続けてきたんだ。

あの人は、私を本当の意味で愛してくれる、世界でたった一人の存在だったから。

だから5年も、私はあの人を手放せなかったのだ。
今を生きれずに、昔を追い続けていたんだ。

 
だけど、今の私は彼を想う。

8年、彼の友人で居続けた自分が一番分かってる。
彼は絶対、好きだからと言って身体を求める人じゃない、
本当の意味で好きになってくれる人だと。
そして何よりあの人と違うのは、
私と一緒に過去じゃない今を生きている人だということ。

やっと過去から今を、歩き出せそうなんだ。
あの人を追い続けるんじゃなくて、
一緒に歩いて行ける人
やっと、救ってくれる人が現れたんだ。
いや、近くに居過ぎて分からなかったんだけど。

でもね、彼は私じゃなくて彼女が好きで。
あの話だって私じゃない、彼女を心配しているのであって。
救われるのは私じゃない、彼女なんだ。

だからこんな話、彼に言ったって仕方ないんだ。
だって彼は優しいから、もしかしたら同情しちゃうかもしれない。
でもそんなの、私が欲しいものじゃなくて。

彼が友達として私に優しくしてくれてるのは分かってる。
だけど時々、私のものになったら、って。

 
やっとあの人じゃない人を見つけられたのに、手には入らないんだね。
だって誰がどう見ても、彼は彼女にとっても最良の人。
今でも傷ついた彼女を癒せる一番の存在は彼のはずだ。
私になんて、勿体ない。

それでも、
明日のセンターだって
私が「頑張ってくれなきゃ困る」って言ったら
「出来るだけやってくるよ。でも期待はすんなよ?」って言ってくれた彼が、
たとえ友達としか思われてなくても、
何で困るかも聞かずに分かってくれて、
嫌がりもせずに「頑張る」って答えてくれた彼は
ずっと求めていた救いの手なんだ。
私をここから逃がしてくれる、救いの

 
今でも男性不信はある。
悠のことさえ信じられない。
それこそ、もし私が嫌がったら、悠はいなくなってしまうと思ってるくらいに。

でも、信じられるんだ。
たとえ私がそんなことをしなくたって、絶対にそばにいてくれる人だって。

彼は彼女が好きだけれど
私は、彼が好きだ。

だから今は言わない。
同情はしてほしくないから
彼女の方が心配な彼には、言わない。

でももっと彼の近くにいれたら、
変われる気がするんだ。
もっと人を信じられるようになれると思うんだ。
世界中に自分を本当の意味で愛してくれる人はあの人だけじゃなくて、もっといるんだって信じられるようになれる気がするんだ。

今はまだ信じられないけど
でも、いつかは
20080119080303
結局1時間半しか寝れず、急遽予定より30分遅くに起きた&ゆっくり朝食を楽しんだ(ぁ)おかげで見事に予定より30分遅い行動中でs(殴)

4時に姉貴から「センターの倍率3倍だってね!ラッキーじゃん、おめでと!」とメール来ましたがそれはあくまでセンター全体の倍率であって、おいらの受ける大学は8倍・7倍だよねーちゃん(つД`)

記念受験としか言い様がないですが頑張って来まふ。
Search
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Mount Archives
Profile
HN:
瀬戸真朝
性別:
女性
QR Code
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]