[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今まで書き残していたり小ネタだったりするものを、時系列無視して思いつく限りつらつら。
自己満と言える内容でごめんなさい!
月曜は5コマ終わって比較的早く帰ったのでカレー作った。
ルーは一パックの半分しか使いたくない、だけど鍋いっぱい食べたいから水たくさん!
って思って実際に実行したらカレーじゃなくて、カレーの風味がするスープになった←
出来上がりを見た同室のなこから、ものすごく非難された。
いいもん、食べれるもん!だから成功だもん!
そう言ったら、「おいしいって言えないものは成功と言えない」ってツッコまれてしょぼんだった。
反省は、している。
そういえばその月曜日は文芸部に顔出してた。
気になってた先輩(現在スポーツ刈りorz)が来て話したんだが、とてもじゃないがここには書けないネタだwwww
また機会があったらFくんの話と共に書くよ!
しかし、瀬戸に好かれたくなかったら髪の毛を短くするか、金髪とかにすればいいとおも←
また髪伸びればその先輩のこと気になるのになぁ!
寮の部屋によって違うけど、うちの部屋はご飯を全員で炊いて食べてる。
米の買い出しは当番制。
そんでもって、お米がもうすぐ切れる。
今度は瀬戸が当番だから、買いに行かなきゃいけない。
メガドンキからお米10キロ持ってこなきゃ……
多分週末にはお米切れるんだが、買いに行く決意が着かない。
ていうか、あの瀬戸が10キロのお米を持って帰れるのだろうか……
ドラムセットのバスドラでさえ、持たせてもらえなかったのに…@中学時代
当時パーリーだったのに、危ないからって重い物だけは持たせてもらえませんでした。
楽器壊されるよりその方がマシだもんね←
とりあえず、お米の件は悩み中。
頑張れるかなぁ…
ネグレクトの本を調べたら、茨大図書館に一冊はあるんだけど
欲しいもう一冊が県立図書館まで行かなきゃない。
茨大使えねぇええええええええええ
ていうか実践の課題図書を西部図書館まで取りに行かなくては。
ケネから借りて今日少し読んでたけど、前からあの人知ってた。
オール1から数学教師になった人なんだけど。九九2の段までしか言えなかった人。
こんな俺でも数学出来るようになれるかな。
まぁ、その努力をするぐらいなら俺は教育学やりたいけど。
あ、実践と言えば
今日見た、男のバスガイドさん。
日曜にテレ東でやってたらしいから見た人いるかもしれんけど。
そんで新米のバスガイドさんの方、めっちゃタイプなんだが(ノ∀`*)
ヤバい、めっちゃかっこ良かった!!みんな分かってくれなかったけど!
だって黒髪!サラサラ!二重で目の下のところが盛り上がってて!
まるでマサムネさんじゃないか!!
モロでタイプでした。結婚しる!かわいいしカコイイ!!
イケメン仲居より全然…え、少数派なのか?
あと、美女と野獣の方は当てられてビビった。
あれ何言えばいいんだよ…と思ったが、どうやら合ってたらしい。
でも何で言った途端後ろの方がガヤガヤしたんだ?俺涙目だったぜ!
話戻るけど、取りたかった『子ども虐待の予防と防止』をさくらさんが取ってて、この前プリントコピーさせてもらえた(*´∀`*)
本当に受けたい授業!!3年次で受けれるように!
コピったところは主ゼミの発表で使わせてもらうのです。
心の発達のあの人ね!先週の木曜に部誌渡したんだ!
そしたらその場で読んでくれて!!
「正直驚いた…こんなに話が作りこまれてるなんて思わなかったから。いつから書いてるの?」なんて言われちゃった(ノ∀`*)
「新しい世界が広がったよ。是非定期的に読ませて欲しい」だって!!
なんかすごい言われちゃって、瀬戸さん照れまくり(*´∀`*)
その上、日本語ミスまで指摘してくれるからありがたい!
あ、事実を元にしてるって言ったら超驚いてたけどwwwwww
中学生拾ったりしないけどここらへんーって言ったら、かなりびっくりさせちゃったぜw
えへへへー←
でも引かないでくれたから本当にいい人なんだ!会えるのが楽しみ(*´∀`*)
てか、原稿落とさないようにしないと!
瀬戸は食べた後にお腹が鳴りやすいです。多分通過中なんだと思うんだけど。
でもこれは生理現象だから仕方ない。
……だから、シーンとしたエレベーターの中で鳴ったからって、知らない人のふりして行かないでくださいよ!!(泣
実際に先々週の日曜にされましたとも。ドSひでぇー
今日は暑かった!水戸32度だって!有り得ない!!
ともちゃんが車乗ってきてたら午後から基礎で海行ったのになー←
そんな気温の中で久しぶりに聴いたから、
SeasideでSuicideしたいー! なんて思ってしまった←
Weiβですよ。結城さんのソロ曲なんだけど、こういう鬱曲好き。
まぁさすがにそれはしないけど、海には行きたいです。もう何度も言ってるけど!
基本的に瀬戸は水辺が好きです。多分死ぬ時はそこらへんで死ぬんだと思うよ!
でもって、モンキーポッドの下に埋めてください。瀬戸との約束だよ?←
外国にしかないから普通に大きい木の下で良いけどね!
こういうことこそwillに書こうぜー俺。
最近、RADの4thしか聴いてない。たまにこういうヘビロテ期間があったりする。
RADの2・3や、アジカンのアルバムも2枚入れてるんだけどね!
でも4thがしっくりきて、ずっと聴いてる。
セツナレンサとバグッバイが特に好きで、有心論と遠恋と05410は定期的に聴きたくなる。
多分当分こんな調子だなー
たまにシャッフルしてWeiβやスピッツや宇多田も聴いてるけど。
そんで結局スピッツに戻ってくる(笑)
最近XPたん(ノート)の調子悪い。
調子乗ってソフト2~3個ダブルクリックすると、ブルースクリーンになるorz
まだ1年目だぜXPたんやー!せめてWin7まで耐えて!!お願いだから!
まぁ勝手に直ってくれるんで、98たんの頃よりは手がかからない子です。
でも周りがピカピカのVistaたんばかりで、ちょっと(かなり)羨ましい今日この頃。
最近DVD買ったんだけど、このPCだとDVD読めないからね(笑)
外付けDVDって相場いくらぐらいだろ。
てかさ、Wi-Fiをするのと無線で繋げるのは同意語なのか??
学内でネト使いたいし、Wi-Fiもしたいんだが買う物は1個でいいのか?
てかジラーチもらいにマック行かなきゃ!!www
茨大前のマックでも配ってるらしい。
ダメなら駅前?!辛いぜ!
地元の友達からの電話やらメールやらに返せてないorz ごめん!
更に茨大の先輩からのメールさえも返せてない← 申し訳ないです…
瀬戸は連絡取ったりするのが苦手だったりします。大人としてどうかと思うけど。
鍵とポーチが未だに見つからない…
共通になければ、サークル棟で落とした鍵は学友に届いてたりしますか??
てか予備鍵も落としそうになってるんだが…←
ハルトからもらったお気に入りの新幹線ストラップ付けてるから、出来るだけ落としたくない…!
この前ココスでNゲージ凝視してたけど、瀬戸は鉄オタです。今更だなw
あとそろそろ、眉毛が辛い!!←
出てくるの待ってたけど、100均で毛抜きとハサミ買ってしまおうかしら。爪切りも!
どれも2個もいらないけどね。実家にあるし(泣
なんでポーチ落としたんだ。てかどこに落としたんだよ俺…
茨城来てから一回も使ってはないが、化粧道具集めるのとか苦労したんだぜorz
出て来いー!!ぶっちゃけ鍵より大事だ。
見つかることを信じてはいる。
だって2ヶ月なくしてた早稲田のシャーペンが最近見つかったりしたもの。←
ただのシャーペンなんだけど、2年以上いつも使ってたら愛着沸くもんね。早稲田だし。
ふふふ、理由は知る人ぞ知ってればいいー♪
ともあれ、シャーペン見つかって良かった。
親からの着信無視してたわ← だって面倒だもん!
この前サークル中にかかってきた時は、イラッ☆だった。
半額免除になった分、少しぐらい金か食い物送って来いよー!定額給付金もがっつり持ってかれたのに。
何かくれ、話はそれからだ←
仕送りもらってないし、それぐらい言う権利はあるよね!
ちなみに貯金はそろそろ10万切りました←
日曜(※6/21)、あむの焼きそばぱ(パック)買い溜めを見てたら
基礎のBBQ(※6/6)でもらった焼きそば(生麺)が冷蔵庫にあることを思い出して
夜中1時に帰ってきて調理しました。
その日の夜と翌日の朝に食べたって言ったら、基礎の女の子から超驚かれました。
うん、普通に食べれたよ。
瀬戸の胃はブラックホールだZE☆
てか実家にいた時、痛んだものが夕食として普通にある家庭だったから胃は強くならざる得なかった。
さすがに、チーズの味がするシチュー(※チーズなんて入ってない)食わされた時は吐いたけどな!!
てか、ぴーぴーが普通の状態なんだけど←
さっきまで教養と教育学部のシラバスとにらめっこしてた←
そして結論。『後期もいっぱい授業取ってもどうにか単位認定はしてくれるだろ、多分』←
環境科学概論は多分落とすと思います。環境の経済学も分からないぞ…
てか、地味に国語学概論が取れる気しない。
先輩から聞いたけど、授業と全く関係ないテストとか鬼畜過ぎるだろ……
明日は1コマ間に合うように起きれるかな?てかミーティングだから起きなきゃダメだけど!がんばろ!
うん、無駄に長くなってしまった!
おしまい!
あ、1個前の記事以外全部コメント返信してあるんだ!
コメント履歴に残ってないだろうけど、良かったら確認お願いします。
遅くなって本当にごめんなさい!
なんか最近サボり癖つくぐらい上手くいってないんですが、気付いた。
今の状態が俺の普通じゃん!!
今までが上手くいきすぎてテンション高かったのです。
しばらく辛いけど普通に慣れたら大丈夫だから!
どうもどうも、瀬戸です(´ω`)
さっき主ゼミの教育学入門があって今日は自由参加だったけど、レジュメの書き方についてやるから行ったんだ。
そしたらいきなり、『小中学校における携帯電話をめぐる取り扱いに関して問題と課題について』というテーマで30分書かされた。
やり方とか言われなかったからまず各項目の文章作って、それからレジュメ的なもの書いたんだ。
そしたら、なんか担任に紙奪われて原稿をPCに移されて
「じゃ、発表ね」
Σ(・∀・;)ノノ なんという無茶ぶり?!
という訳で授業開始1時間で、基礎全員の前で即席発表させられた……
カンペ(最初に書いた文章の方)見たかったのに、レジュメだけ見て発表しろ言われて涙目だたよ……
更に授業終わってからくーちゃんに原稿取り上げられて手元にないから、何言ったか覚えてないけどさー…
「教育問題をノートに取ることにしてるから、瀬戸ちゃんの丁度いいからさ」
って、あんな適当に30分で書いたやつ持って帰られてもーー!!
早書きで調査不足だし非常に申し訳ないorz
ちなみに。
多分瀬戸は、『ネグレクトを受けた子どもへの教師の対応について』ってテーマで書きます。多分ね。
7日発表なんだが資料まだ集めきってない/(^o^)\
でもやりたいことってか、大学入って勉強したかったことだから真剣にやるよ!!
あー誰か、
室内でやれてグループ戦が出来る遊びを教えてください。
水1は毎週月責で集まってるんだけど、いい遊びが思い浮かばないよ!
フルーツバスケットやイス取りゲームはダメなのね……
日曜日、命名式終わった後カオスだった。
サークル室でUNO3時間ぶっ続けでやるとかwwwwwwwwww
しかも罰ゲームがウケる。
スキップで3階一周したんだが、1・2階からの視線が痛いwwwww
ヲーリーは2回もやったけどスキップ出来ないし
さくらさんのスキップは異様だし
あむのカニ歩きはシュールだったし
坊さんのスキップとカニ歩きはネタですかwwwwwwww
一番はしろ先輩でしたが!
スキップしながらカニさんやって「ヤッホー」と叫びながら3階一周wwwwwwwww
児文研はカオスです。
俺もやったけどね!
カニさん歩きも辛かったが、サークル室の窓からヤッホーはヤバかったwwwww2階の人頼むからこっち見ないでwww
もうUNOは負けたくないっ!
その後なんか結局サークル室に12時近くまでいたんだがwよく分からんwww
瀬戸はアルゴと大貧m…じゃなかった大富豪が意外に強いって分かった。
土曜のわんぱくはね!
久しぶりに本気で遊んだ!
前に本気出せなくて悩んでたから、嬉しい!
学生が本気出してたからかな、いつもあんま話さない子が円陣の時にかけ声やってくれて嬉しかったなぁ。
来週も頑張ろ。今は深いこと考えずに楽しむことに集中したい!
月責も頑張ります!
やらなきゃいけないことはいっぱいだ!動かなきゃ!もう待たないぞ!
今起きたやばい、漢文3回目だよどうしようあと30分で支度出来る気もしないけどそもそも起き上がれない実践は絶対出ようヤバい、去年と同じようなことになってきただって古典の授業なんてあの方じゃなきゃ受けたくないなんてわがままを今だ言ってる辺り、まだまだ子供。寝たのそんな遅くなかったのに目覚まし3回かけたよせめて前は8時20分に自然と覚めたのにレポートたくさん。やらなきゃ〆切もあるんだしなのに帰りたくないってどういうこと?あー、海行きたい木曜日サボろうかな。フルコマだけどダメだ、木曜は心と発達があったんだった。なら金曜サボろうかな。ダメだ金曜はコンパだ水曜はサークルあるし火曜は寮会があるやっぱ来週かぁバイト始まったら更にどうしよてか連絡来ないんだけど(笑)起きたくないたまにはこういうこともあるよね?二日連続だけど理由は多分分かってるんだ。だけど解決する目処もない。僕の一番欲しいものは、いつになったら手に入るかなぁダメだ、最近駄々漏れ過ぎる。思考回路がどうしようもないことがバレちゃうようん、深呼吸。ついでに、あじさい祭り行きたいよね。大人になろっと2限からは真面目来週からは漢文休まないごめん、当たり前だねなんか色々やめよう。例えば頼ることとかメールとか今の状況のままだとよろしくない。一ヶ月でこんなにテンション変わるのね。一ヶ月前の俺も毎日泣いてたけどそれでも幸せだったなぁうん。気分屋いい加減直さないと忙殺されたいなぁ本当は今頃そうじゃなきゃいけんのだけどやる気ください。ごめんなさい。出来ることから頑張ろ。反省は出来てない。
最初からダメだと思って言った言葉だった。
「金取るぞ。それに誰か連れてこいよな。お前一人なんかと行かねぇぞ」
あぁ、この人にとって私は
後輩と仲良くなるための出しなんだ。
だってその時も
私とは全然話さないで、
ずっとあの子とばっか話して
私が話すと、「うるさい」「死ねばいいのに」しか言わなくて。
あの子が頼んだって
同じどころか、もっと優しいはずなのに
今まで私は、そんな優しさにさえ舞い上がってしまっていて
誰にだって優しい人なのに
何を考えてしまっていたのだろう。
「俺が買ってくればいいんだろ。お前がいたって仕方ないし」
二人になってから、先輩はそう言ってくれた。
もちろん悪いから断ったけれど、本当は先輩は優しいって知ってる。
けれど、あの人は集団からそういうのを抜きにして慕われる人だった。
だけど私だけが、恋愛的な目で見てしまっていて。
みんなに同じなのに
何やってるのだろう
私、馬鹿みたい。
何とも思わなくなればいいのにね。
私が“私”って使うのは
あなたの前だけなのですよ。
「男とメールしてるみたいでなんかなぁ」
まだ、付き合ってると言えた頃
そう言われて、“私”に変えてみた。
『気持ち悪くないですか?』
『いやいや、いいんじゃない。気持ち悪くないよ』
あれから、ひと月が経って
私は“私”のままだけど
それもあって、自分の中の私で接している部分もあって
私は重くないですか?
気持ち悪くないですか?
私がいるのは
あなたの前だけなのです。
先週書いたページの上に
誕生日プレゼントの案が書いてあった。
面白いように一生懸命考えたのを
つまらないと、その日のうちに一蹴されて結局渡せなかったけれど
だから、なかったことにしたくて
消しゴムに手を伸ばしたけれど
やっぱり消せなかった。
忘れられなかった。
という訳で、タイムラグがありますが部誌が読めない方向けにうpしたものを。
【切られた羽】 http://texpo.jp/texpo/disp/24082
ちょっとした短編です。暗いけど←
部誌公開版と比べて2ヶ所日本語修正入ってますが、ストーリーに関わる部分ではないので一度読んだ方は読まなくて大丈夫です。
でも初稿と比べて1ページ分増えているので、初稿を読んだことがある一部の人はもう一回読んで欲しいかも。
なお、創苑一号はそろそろ品薄なんで欲しい方は今のうちにー!
てかさ、某先輩の陰謀で児文研の部室に創苑が置いてあるのはどうかと思うwww
確かに自分的テーマは“ハジメマシテのご挨拶”だったが、あくまでそれは文芸部の方々にでして!(汗
読んでもらえる予定がない人にまで読まれてるのはどうかと思うよ!!瀬戸のPNバレバレだしwww
あと、今回の作品がもし気に入って貰えたら以下の作品も多分気に入って貰えると思う。
【──in the blue.】http://texpo.jp/texpo/disp/24045
もし瀬戸真朝自身に興味持って貰えたら、以下のサイトで過去作品が読めます。
http://48.xmbs.jp/katsuo/
何気に過去作品をちょっと更新していたりする。連載は現状では諦めてるけど!←
そんで、創苑には後書きスペースが存在しないので、以下この場を借りて後書き。
ちょっとでも今回の作品を読む気がある方は、ネタバレになるので閲覧注意。
長いよ!
【後書きという名のネタバレ。】
設定はまたもや新宿をイメージしてみました。
最後のシーンは、大ガードを抜けて歌舞伎町の入り口があるあの辺とか。結構脳内では情景が出来上がってた。
そんで、例えば渋谷のスクランブル交差点を歩く人たちはみんな普通の人生を歩んでるように見えるけど、一人一人スポットライトを当てると実はこんな話もあったりするんだよ、みたいな。
だから最後のシーンとかは、フェードアウトしていく感じ。
一人の人生を切り取って見せた的な。そういうイメージで書いてみた。
ていうか、登場人物の不幸の責任は全部俺が負うけれど、この話で何か伝わればそれでいいかな、的に。
救いがないってよく言われるけど、個人的には希望に満ちてます。
だって、彼女も明日からはまた元の生活に戻るのだし、これを読んだ人の考え方に1mmでも影響を与えれられたら、この話が存在することに意味はあるのだし。
最近の個人的な傾向として、幸せなだけの話が書けないようになりました。
なんだか、綺麗事を並べた作品って軽いなぁ、と。
それよりも読んだ人に何か伝えられた方がいいんじゃないか、って。
というか元はといえば、たった一人の人のために書いた話でした。
……前々から言ってますが、瀬戸は事実を元にした作品しか書けませんからNE☆
実話を元にしている、と言うとかなり驚かれましたが
ほんの小さな種に妄想や空想や妄想(←)を加えるとこんなことになります^^
てかね、個人的には『──in the blue.』と同じ雰囲気を目指して書いた。
だからこれ気に入る人にはそっちも気に入ってもらえるんじゃないかと思って押したんだけどさ。
そんで、『──in the blue.』を読んだ人から「こんな思いを真朝にさせたくない」と言われたのね。だけど結局そうなっちゃったんだよ、的な。
口では上手く説明できないから物語にしてみた。瀬戸の創作意欲はそういう時に沸くのです。
これの初稿を読み終えてもらうために、いつかのサークル室で電話を待っていたのでした。
分かる人にだけ分かる話だけど(笑)
赤〆時に指摘されたので初稿と比べてエピソードが一つ増えてるのですが、その部分は明らかに島本理生さんの影響です。
島本さんを好きな方には失礼でしたが、オマージュとして受け取ってもらえれば。
あと相変わらず、角田光代さんの『幸福な遊戯』には影響受けてます。
どちらの方も自分にとってバイブルが故です。好きな方本当にごめんなさい。
タイトルについては作中で一切触れてませんが、インコとかを室内飼いする時にする羽切りから。
飛びたいのに羽が切られているせいで、家という籠から出れない鳥というイメージで。
彼女の羽を切ったのは誰なんでしょうね。多分思い出か、彼女自身か。
家族というものを知らないくせに、そのしがらみさえも捨てられないのです。
あと、キャラに関しては殆ど設定決めてませんが。
ミーは大人っぽい爽やかで甘え上手なかわいらしい美少年をイメージしてました。
瀬戸の作品にしては珍しく美形です。そんな年下に甘えられたら拾ってきちゃうだろ?!←
まぁ、拾いたくなるような男の子をイメージしたのは間違いなく。
そしてきみペに影響受けてるのはもちろんな話で。
どっかに箱に入ったモモ落ちてないかなー??←
女の子に関してはノーコメで。別に瀬戸は中学生は拾わないよ!←
あと最後のシーンはスピッツの『ガーベラ』の歌詞解釈が最近やっと出来て、それを取り入れてみた。
“白い闇”部分以外は整合性全くないですが、この頃ガーベラの歌が頭から離れなかったので。
元々好きだったけど、やっと自分の中で意味が解釈出来てきた喜びでつい。
ガーベラってきれいだけど、花束ではいつも一輪だけだもんね。
それにしても、瀬戸は相変わらず描写が下手ですね。
他の人の作品を読んでつくづく思いますが、瀬戸の作品は直接的な表現ばかりで情緒性が全くない。
大学ではページ数にそんな気を遣わなくていいので、次の作品からはもっと無駄な文を入れたいなぁ。
そんで、次回の〆切が2週間切ってる訳ですが
原 稿 真 っ 白 だ Z E ☆ ←
一応プロットは考えているのですよ。
瀬戸のもう一つの部分も知ってもらえたことだし、次は明るい話を書こうかと。
予定では多分ラブコメ。うん、ラブコメ。
……コメ部分がなくなる可能性大だけど!
多分恋愛。やっぱり恋愛。
しかもついに大学の話ですよ!!←
予定では、天体観測をするサークルの1年と3年生の話。
すごく引っ込み思案な女の子が先輩に一目惚れして、サークル内のカラオケをきっかけに近付いて更にお酒d…うわ何をするやめr(ry
一体何人分のストーリー詰め込む気だ俺?^^←
いや、そうやっていつもフィクション作ってるんだが。
物語の中でぐらい、幸せにしてくれよ!(さっきと言ってること違うwww
まぁ多分怒られるから別案考え中。ネタなかったらそれ書くけどね!ストーリーだいぶ浮かんでるし!
温めてる話は長編ばっかなんだよ!短編でも三連続新宿が舞台なのは嫌だし!
暗い話はいくらでも書けるんだけどなー
誰かネタくれよ!!
いっそ、教養の人のこと書こうかなー
この前サークル中に偶然会って、弓道の袴姿がかっこよかったんだが!!
設定的にめっちゃおいしいですよね、分かります。
あー、どっかにネタ落ちてないかなー
という訳で。
拙い作品を読んで頂きありがとうございました。
これからも瀬戸真朝をよろしくお願いします。
感想はいつでも歓迎ですよ!厳しい意見お待ちしてます。
……けれど合評は怖いよー!!今まで紙上でしか意見もらったことないからどきどき。
華麗にスルー推奨
英語とドイツ語初めてサボった
なんでこんなブルーかは身に覚えあるんだけどね
疲れちゃった、かな。
いくら欲しがっても手に入らないなら
最初からない方がマシだ
3限からは出なきゃいけないから出ます。
頑張らないと。
昨日またものすごくイライラしてた
ダメだなぁ
その場にいらないのは、今更始まったことじゃないのに
けれど、『瀬戸がいるから』が理由になるんだろ?
俺がいない方がいいくせに
ダメだなぁ。
なんかね、吐いちゃいけないんだって
上手く隠すべきなんだって
俺、オフでは上手くやってるつもりだけど?
そこまで完璧にならなきゃいけないのかな
欠陥があってはいけないのかな
“大人”って、そういうものなのかな
だったら、大人になんかなりたくないや
みんなとおんなじなんだって
いい加減分からなきゃ
僕は“特別”にはなれない。
みんなに同じ優しさなんだ。
それでもさ、
『僕たちは希望のくずだから』って
“ゴミ”ってことなのかな
それとも、“かけら”ってことなのかな
高校時代からずっと考えてるけど
僕は希望のかけらだと信じたい。
起きよう、と。
行かなきゃ
叱ってくれるあの背中はもう見えないけど
たまには辛くなるんだよ
例えば、起きたくない朝とか
会いたくない日とか
けれどオフの俺は上手く演れてると思うから、気にしないでください。
ただ、一部が知っていてくれれば十分なのです。
だけど見たくないなら見ないでください。
ただ笑ってるだけで済む人間関係しかいらないのなら、単なる俺の片思いです。
それが分かれば公開範囲から外しますし。そういう人には俺の笑える部分だけ見てもらえればいいや。
俺には残念なことに友達しかいないから
褒められたり心配させることも友達に求めてしまっていて、
きっと面倒くさい奴だと思います。
うん、そんな奴だから
色々と申し訳ない。
もっとちゃんと一人で生きられるようになればいいんだけどね。
甘ったれだなぁ
とりあえず、
今月は全く心配しなくていい月になりました。
ウケるよね。高1ぶりじゃね?
てかね、中2からこんな調子なのがどうしようもない。
やっと共依存から離れられた結果だよね。
うん、今は友達しかいなくて心配かけっぱなしだけど
学校ではいつも通りだよ!
頑張ろ!!
明るさだけが取り柄だもんね!
“気付いて”
先輩、本当は
大切に想っている人がいるのですか?
「他の奴と比べて重さが違うからだろ」
それはつまり、私はそんなに大切な存在ではなく
むしろ、迷惑な存在だってこと
でも
「そんなに嫌いなら、離れていいですよ」
そう言うと、先輩は少し笑うだけ。
決して、“嫌いだ”とは言わない。
だって言ったら、私から離れることを知っているから
先輩は決して振り向いてくれない
だけど同時に、離してもくれない
こんなの、生殺しだ。
それでも、そんな先輩が好きだ。
だって先輩は許すきっかけを待ってるって、本当は分かってるから。
いつかきっと、許してくれるから
信じてる。
忘れなくちゃいけなかったから
また、迷惑かけちゃった。
帰ったらまた泣きそうだから、みんなが帰った後もサークル室にいたら
電話がかかってきて、ご飯を持って先輩が来た。
私が帰るまで、帰ろうとしなかった。
「泣いてしまうから」と言っても、困った顔もしなかった。
ベッドで泣くことにもう抵抗はなかったから、いつも泣いてしまっていた。
隣で眠る同室に心配かけてしまっていたけれど
けれどクズだクズだと私を言うくせに、先輩は見捨てようとはしないでくれた。
待っていてくれた。いつだって。
『お隣りさんの迷惑にならないように、相手してやるよ』
帰ってから来たメール。
先輩は、泣かさないでくれるみたい。
だから昨日は、久しぶりに泣かずに眠れた。
クズとしか呼ばれないことも。
けれど、何とも思われてないことは辛かった。
夜のサークル室に二人だけ
「先輩、言ったことは守ってくれますか?」
そう言って、一ヶ月前のメールを見せる。
『いつでも頭ぐらい撫でてやるよ』
「今ヘコんでるんで、やってくださいよ」
「シャンプー変えてないだろ」
「変えましたから」
ゆっくり近付いてくると、頭を掴んできて顔に寄せる。
「ほんとだ。捨てたの? 勿体ない」
そしていとも簡単に撫でてくる。
「お前、俺に言われててヘコんでるのに撫でられたら大丈夫なの? 馬鹿だろ」
嬉しかった けれど
みんなにこうやってやってるんだって考えると、大丈夫なんかじゃない。
「撫でてやったんだから、泣くなよ」
嫌です、って断った
だってもう泣きそうだったから
「川行くの? 行くなよ。
危ないとこには行くな。何かあったら俺のせいになるだろ」
そう言って、私を置いて帰ってはくれない。
ずっと待ってくれている、甘い人。
だけど、振り向いてはくれない。
自転車の後ろに乗った時、背中に手を回したくなって
けれどそれをぐっと堪えて、寄りかかるだけにした。
「寄りかかるなよ」
「眠いんです」
真夜中に吐いた、半分の嘘
「急ブレーキかけるぞ」
離れてから思い出す、一瞬だけ触れた温かさ。
「お前は片寄った方ばかりしか考えてないんだよ。両側から考えれるようになれ」
「変われますか?」
「変わろうとすればな」
そう言った背中は、あの方によく似ていて
叱ってくれる、人。
せ、ん、ぱ、い
やっぱり私は、あなたが好きです。
諦めれそうにもありません。
だけど、迷惑ならいつだって消えます。
けれどあなたは『いなくならなくていい』と言ってくれる。
大好きな、人。
だから、いかないで
鍵とポーチとフタと恋人を探しています←昨日夜にチャリの鍵をサークル棟~サークル室の間でなくしました。銀色のチェーン付いてるやつなので、見かけたら瀬戸まで連絡ください!あと亀の形をしたジッパーチャームが付いてるピンク色のポーチがずっと行方不明orz化粧品とか色々入ってるし爪が切れないよ(泣)それと携帯のフタが未だに見つかr(略)でも恋人は実はごめんいらない、一人しか見えn(ry物と人はよく失くす子です。瀬戸です←昨日はフルコマ終わってサークル室にいました。・・・役に立たない心理の課題やってたら、ダン先輩とにも先輩がやりたいから見せろ言ってきた。内容は心理テストぽかったんだけど、既に俺の回答が書いてあったために口頭で問題を伝えてた。なにも言われないから見せなくて済むと思ってた。けど、終わったら「答え合わせだろ」「お前も俺の答え見てるじゃんか」と言われる…終いには、「見せなくて済むと思ってたの?」と、くまさん。結局そんな流れになって涙目だったよ!ドSですよね!!くまさん・ダン先輩・にも先輩ひどす……誰にも見せる気なかったのに!真面目に書いたから、回答見た人誰もが病んでると思うのを書いちまってたんだぜ!ヤバいよね!ちなみに同じ問題やった先輩方の回答はネタでした。はい。更に、前回滑った“面白い話”(2本立て)をにも先輩にもう一回やらされて更に涙目。結局またダメ出し受けるし……面白い話をつまらなく話してしまうのはどうすれば改善されますか?(泣)ちなみに、分かる人は分かるけど『空との画鋲の話』と『小6の時のドラマの話』ね!『栄養ドリンクの話』と『みきと自宅でカラオケの話』は下ネタだから茨大の人には言えんわwwwてか、他にネタがないよ!誰かネタ教えてくれよ!・・・せと の キャラ設定 は なんなんだ ? (・∀・;)で、20時過ぎて先輩方も帰って瀬戸はサークル室での一人をぬくぬく楽しんでたら、でこ先輩からの預かりもの持ったにも先輩がマック持って帰ってきた。ご飯くれてありがとうございます。ご馳走様でした!でも食べ終わってからも帰っていいですよ言っても帰ってくれない……更にパシられて漫画取りに行かされてた。結局二人とも漫画読むモードに。そしたら11時過ぎにゼミ終わりのみっきー先輩が現れて、教育に関して色々語ってた。でも教育学部だからって、1年生の俺1人相手に人文の2・3年からの集中砲火で俺涙目。けれど、俺の考えって理想でしかないんだなぁと改めて確認。小学校ではなく、中高でなければいけないならもっとちゃんと現場の状況に沿って考えなければなぁ。瀬戸はまだまだ考えが甘いです。4年のうちにちゃんと学ばなきゃなぁ。学が全く足りてないと、最近つくづく痛感。現場に出れるのかな。全く自信ない。ただ、サインに気付ける教師になりたい。それだけは、変わらない。昔の自分のように。というか元々瀬戸は舌足らずなんですが、眠いと更に舌足らずになって言いたいことが言えてませんでした。で、いつの間にか2時過ぎてまして(汗)外出てチャリの鍵ないことに気付いたんですが!そんで先輩方と別れてサークル室探してたら、みっきー先輩に言い付けられたにも先輩がまたしても戻って来て。せとの世話をすると3年次以上の先輩方から褒められるらしく、give and takeは成り立ってるそうで。……せとはどれだけ問題児扱いなんだ…で、鍵見付からなくてお腹空いて、先輩のチャリ乗ってミニプ(ミニストップってミニプって言うんだって!知らなかったよ!)でご飯買って、3時のおやつ(←)としてサークル室で食べて送ってもらって帰ってきた。3時までサークル室いたって\(^o^)/やっぱサークル楽しいです(*´∀`*)バイト始まったら難しくなるけど、基本夜は暇ですから!特に今日は珍しく金曜夜なのに空いてるのです。誰か遊ぼ!!
日曜日の午後に記事書きましたが、あの後サークル室で一人ブクリポやってたら
突然にも先輩から電話がかかってきました。
暇人探してた先輩からサークル室に誰いるか聞かれたんだけど、誰もいないしその日は気軽に誘える1年がみんな忙しかった!
瀬戸だけ置いてけぼりで暇だったのです。
という訳で、よく分かりませんでしたがのっこ先輩がバイト中のラケルに行くことに。
それも、初対面のにも先輩の自称兄(弟?)さんと三人で。
・・・関係性がよく分からんのだよ!二人で嘘吐くし!
お兄さんじゃないかもしれない!
弟って言いながらお兄ちゃん呼ぶし、設定やら何やら言ってるし!
けれど、にも先輩の息子だって言われても瀬戸はもう驚かないぞ!←
親指立てて聞いたらさすがに否定されたがwww
てか、ドンキ集合なのに道間違えて迷子になった俺\(^o^)/
ドンキまで行けないってさすがに焦るわwww
さらに出発後もにも先輩とはぐれた結果、お兄さん(?)とチャリで二人で行く事態に。会話出来ない俺涙目www
しかも後ろにいたはずの先輩が先に着くって何でさ?
でもってオムライス
前回来た時迷った、もちっとしたやつにしたんだ!美味しかった
店にある食器がアリステイストなのがかわゆす(*´∀`*)
更にのっこ先輩がジュースとデザート付けてくれた!
バイト中にお邪魔してごめんなさい!
変態にも先輩がラケルの制服姿の写真撮りまくってたけど、かわいかったですよ!
ちなみに写メくださいって後で先輩に言ったら、自分専用のコレクションだからって断られた←
変態ですよね!
で、お兄さんと別れてにも先輩のデジカメ見にヤマダ電器行ってきた。
瀬戸もカメラの画面壊れたままなんだが、下見してたらやっぱり買いたいと思ってきたよ。
カメラあれば一人で遠く行く時もっと楽しくなるんだよなー
で、結局店員に勧められたまま買ってる先輩を笑いつつ、チャリ乗って茨大方面に。
実はその日は先輩の誕生日だったんですが、会うと思ってなかったんでプレゼント類全く用意していなく。
帰り道で先輩からものすっごいダメ出しを喰らい、一生懸命何がいいか話しながら考えてた
ら、人生初の車接触事故に遭った←
信号渡ってたんですか猛スピードで侵入してくる車がいて、チャリの前輪が当たってマジビビった。
瀬戸とチャリは無傷です。ですが車は多分……
ていうか当たった感触がして怖かった!!
事故には気を付けます……
ちなみに帰ったの21時だったんですが、飲み3連チャンはやはりきつかったらしく21時半には寝てました。
ブクリポ昼間に終わらせてて良かったよ……