×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、真朝です。最近タメ書きっぽくなってしまいすみません。オフがかなり多忙です。。。
書きたいことを殴り書きしてみる。。。
最近更新なまけてます(爆)
でも、違うんです(何
今、画像加工について勉強しているのです。
今までの自然な加工とは違い、シャボン玉や光沢等…いわゆる“オシャレ”なホムペでやっている加工を加工講座を3件掛け持ちで日々勉強中です。。。
いやぁ、次のサイトでは俺σ(´∀`*)の後ろ姿をトップに使おうかと。その際に加工をしたいのです。
別に、俺かわいくないよw
でも、俺の次のサイトではその画像が重要なのですわ。
ちなみに、真朝は一人称“真朝”って使ってますがオフでは使いませんよw
σ(´∀`*)ブリッコジャナイモン
日常会話で“俺”って使う奴がいきなり“○○は〜”なんてつかいませんw
まぁ、真朝の響きが好きなのでここでは一人称“真朝”が多いですが。。。
つーか、次のサイトではHN変えようか考え中…。
真朝…好きなんだけどね…成り立ちがあんま…(^_^;)
まぁ、『真の○○(真朝本名)』という意味もあるのですが…うーん。。。
実は、真朝もう一つHNあるのでそっち使おうかなって。
それは、主に質問や18禁サイトで使うのですがw
…あ、言い忘れたけど真朝の言うことをいちいち真に受けてたら疲れますよ
この人、冗談とか言ってスカートめくるからねw(何
ぽち話。
最近、3人以上の会話が出来るようになりました。
σ(´∀`*)ウレシイ
ってか、最近萌えること少なくなりました。
(“少”が無いといいんだけどねw)
穂積の件で(あとで書くかも)心に余裕がないってか。
でも、今日理科の時間“かわいい”と思いました。
…いや、これ聞いたら一般的女子はみんな萌えるって
本日振り子の授業。
S先生(理科)が振り子を構える。そして発射(違)
「よく、催眠術で使うけど寝るかな〜?」と冗談。
(そんな訳ないじゃん)とやや真朝冷。
しかし、ぽちはこっくりこっくり寝ている
(もち、マネw)
…(*ノェノ)
ね?ね?
かわいくない?
うちの班ネタ。
この間、今度は奈良のコース決め。
(もう気付いていると思いますがうちの修旅はコース設定ほぼ自由)
また3班と行くためにダダをこねる副班。
どうやら、3班は必ず行かねば行けない法隆寺を午後行くらしく、うちらも午後に行かせたい模様。
ですが、今回班員は鹿と長くいたい為、ノーマークの法隆寺は時間が短い午前希望多。
一部始終。
副「鹿なんかより大仏だよ!」
真「なんで?鹿の方がいいじゃん。エンジョイ出来るよw」
全「そうだそうだ」
副「俺は…大仏の頭のぶつぶつが好きなんだ!なぁ、K」
K「いや。俺、鹿」
全 爆笑
副「Kに裏切られたし!」
全 再び爆笑
真「そんなに大仏がいいの?大仏マニア?」
全 また爆笑
副「俺は生きてる物より生きてない方がいいんだよっ」
真「じゃあ、副班は鹿と遊んじゃだめだよ。」
副「あーいいよっ!その代わり、奈良公園は午前!」
真「えー。午前は寝起きだからハイじゃないもん。鹿とエンジョイするのはやっぱ元気な午後だよ。なぁ、伶」
伶「うん。朝、貧血気味だし。」
真「ま、多数決で」
「大仏とエンジョイ(笑)したい人〜!」
希望者1名
「鹿とエンジョイしたい人〜!」
希望者5名
真「ということでw遊んじゃだめだよ副班w」
副「待て!もう一回。」
真「(かわんないだろうけど)大仏とエンジョイしたい人?」
希望者0名
真「鹿とエンジョイしたい人?」
希望者6名
全 爆笑
真「…素直じゃないねw」
ちなみに、副班はこの後の昼食の場所(マクドwVS手打ちそば)にも1:5で負けましたw
でもさ、そん時の話し合いでは気付かなかったけど後で気付いたこと。
法隆寺に大仏はない。
つっこみ遅くなってごめんなさいw(忘れてたw)
しかし…なぜ伶&ぽちはもりそばを知らないのだろうw
ぽ「…そば?そばってどんな種類あるっけ?」
伶「んーと、ざるそば、もりそば…」
ぽ「ざるそばって?」
伶「ざるにもったそば。」
ぽ「もりそばってなんだっけ?」
伶「盛ったそば」
…伶、もりもざるだよw
海苔があるかないかだよw
伶「へぇ〜そうだったんだ。てっきりもったそばかと。」
…天然ボケの伶に乾杯。
さて、色々書きたいけど(あと3つぐらいw)
まぁ、明日でw
最後に、穂積のこと。
うーん、正直な話。穂積は1年前の俺状態。
適当な理由を見つけ出し、別れ話→真朝が止める→しばらく離れる→解決→一時の幸せ→別れ話 の繰り返し。
俺は、早く心休みたいのに、毎日これだから正直疲れました。
でも、こうなる気持ちも分かるのよ。1年前の俺だから。
穂積は、別れ話をして止めて貰うことによって、愛を感じていてその行動が一種の習慣になってる。…気づけないだけで。
なんて言うんだろ。
↑の循環が心を満たしてくれるんだよね。
一種のDVみたいに。
だって、この循環をするだけで悲しさも嬉しさもすべて一度に手に入るんだもん。
ここでの別れは“悲しいこと”を意味していて、それを相手に止めて貰うことで“自分は必要とされてる”ことを感じる。でも、それですぐ戻ると快感が増さないからしばらく離れる。そして、適度な日数を空けた後、二人でいる“幸せ”をかみしめ、それに飽きたらまた意図的に悲しくなる。
それの繰り返し。
俺、1年前にしたよ。
俺にとって、これはとても効率が良かった。
してる身にとってはこれをずっとやっていけば“楽し”かった。
でも、相手にとっては不安なんだよね。
どう思われてるか分からない。本当は嫌いなのかもしれないって考える。
適当な理由を作られないために日々、気を付ける。
そして、疲れる。
…かなり俺、ぽちを悲しませたなと気付く今日この頃。
分かりにくくてごめんなさい。
では、おやすみです。
PR