忍者ブログ
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本当は分かってる。
友達に慰めてもらっても気分転換しようとしても、あまり意味がないことに。

いつだって、そうだ。
両親や先生やキョンたやキョウやあの人のことを諦める時、そんな存在をなかったことにした。
最初からなかったことにして、それ以上期待することをやめた。

そうすることで、人前では普通の俺のままでいれた。
悲しいことなど何もないように、笑っていれた。

そんな自分を遠巻きで見て、いつも思う。
やっぱり俺は、あの女の子供なんだな、って。

母親の言うことが全て正しいと思っていた頃までは、端から見ても仲の良い親子だったけど、
うまく操れなくなった途端、母親にとってはもはや私は興味の対象でなかった。
自分を愛さない子供の存在を忘れることによって、自分を守るのだ。
そして私は、その血が確実に入っているとしか思えないほど、自分を捨てた存在に冷たい。

本当は、たとえ彼女のものになってしまったとしても、
彼と彼女のそばにいたかった。

だけど私は、彼と彼女という存在を忘れることでしか、自分を保てない。
そばにいれるほど、余裕がない。

だから、あれだけ好きだった彼のことや、俺を思ってくれた彼女のことを、
近いうちに私は、なかったことにしてしまうのだろう。
そして私はまた、何事もなかったかのようにちゃんと笑えるのだろう。

いつもそうだった。
本当は悲しくて辛くて仕方ないのに、なかったことにすることによって、人前では笑っていられた。
will*に暗い話を書いたすぐ後に日記でネタ書いたり出来たのも、そのせい。
今はまだ無理だけど、しばらくしたらもっとはっきりと自分の中に区別がついて、彼のことなんて考えないようになれるの。
いつもそう。
そうやって何人を忘れたのか、もう分からないぐらい。

こんな時、自分の血が怖くなる。
俺は、人間として必要な感情が身に付いてないんじゃないかって不安になる。
だって本当、少ししたら授業中いつまでも彼のことが頭から離れないとか、そんなことはなくなる。
一人になってから思い出そうとしなきゃ忘れてるような存在になる。
そうやって俺は、人を消してきた。

それはどうやら自分だけらしく、血が怖くなってくる
私は結局どんなに頑張ったって、あんな母親にしかなれないのか
そう思って、不安になる。
PR
ドキドキしたのは寒いからじゃなくて
足取りが重いのはこれが最後かもしれないって分かってたから

 
今はまだ会えないけど
ちゃんと一人で立てるようになったら、また会いたいと思うんだ、3人で。

だから行きよりやや軽い足取りで、歩いてる。
ドキドキしたのは寒いからじゃなくて
足取りが重いのはこれが最後かもしれないって分かってたから

 
今はまだ会えないけど
ちゃんと一人で立てるようになったら、また会いたいと思うんだ、3人で。

だから行きよりやや軽い足取りで、歩いてる。
何も言わずに家を出て朝帰って来たのに、一切連絡がない存在を、家族と呼ぶのだろうか

友達という存在が出来ることは限りがあって、横にいたあいつは話を聞くことしか出来ない
ロッテが連敗中で機嫌悪い悠は、私に会いたくないと言った
先生もキョウもあの人も彼も、もういない。

私をこの世界に縛るものは、何にもなくなった。

だけど、先を見たいと願う私がいる。
前は見えないけど、この先にあるものを見たいんだ。
だから、生きていたい
呼吸をしていたい

 
「やっぱお前のことは気にせずってのは難しかったんだ。でも俺が勝手に悩み通してただけで、お前のせいではない。ただヤケになってあの時言ってしまった」
旅先に来た彼からのメールにはそういう風に書かれてた。
でも自棄になって言った、ということは、ずっとそう思っていたんだよね?
私がいるせいで、彼女に積極的になれない、って。
ずっと思っていたのに、言えなかったんだよね。
だから、自棄になってしまってあの時言ったんだよね。

彼は、何にも悪くない
私が悪かった
友達のはずの彼に、甘え過ぎてた。
私が彼に甘えてなんかいなかったら彼はもっと早く、彼女のそばにいれた。
私が、悪いんだ
甘え過ぎてた
彼をずっと悩ませてたこと、気付けなかった。

「まだ友達面をしてくれるなら、それも感謝しとく」
彼はそう言ってくれたけど、今すぐはやっぱり無理だな。

彼は彼女を選んだ。
彼女も彼を選んだ。
だからもう、私の手の届かない場所へと行ってしまう。
行かないで、なんて言えるはずもなくて
私は結局、ひとりになってしまう

 
それでも、生きたいんだ

だったらもう、誰にも甘えてはいけないんだね
誰かに寄りかかって許されるほど、もう私は子供じゃないんだ。

 
誰もいない
だけど、かろうじて呼吸は出来る
それを生きてると言うのか、もう分からないけど
5がつ8か
私の手で終わらせました

今日こうなるとは自分でも思ってなかったけど
この展開が一番、自分の描いてた理想でした
だからきっと、こういう終わり方になったのでしょう

二人のはにかんだ笑顔を見て、私が出来ることはもう何にもないことを悟りました
そう、終わったのです。
私は、彼と彼女をここに連れてくるだけで良かったのですから。
後はみんな、二人だけで叶えてくれるでしょう。

最初からこうなると分かっていたのです。
ただ、今までずっと、延ばし続けてしまっていたのです。
返しましょう、彼を、私の大切な人に。

「私は、真朝も好きだよ」
彼女は言いました。
そんなことはとっくに分かっていました。
私も彼女が好きだったから。

ただ、分からなかったことが一つだけ。

「真朝も、ってことはじゃあ、誰が好きなの?」
そう聞くと、彼女は笑いました。

「そんなの、私のこと好きだって直接言わない奴に言う訳ないでしょ!」
そう言って、彼の背中を叩きました。
彼は叩かれても、やっぱり恥ずかしそうに笑っていました。

二人になった時に、彼は言いました。
「今まであいつに積極的になれなかった理由も、お前は思い当たりあるだろう?」
私がいたから今まで彼女に何も出来なかった、と言われたようでした。
その通りだったけど
その通りとは言って欲しくなかった。

でも、もう私は大丈夫です。
今日ずっと笑えたから。
トイレで鏡を覗き込んだけど、私は笑えてた。

やっぱりいつだって、
いかないで、なんて叫べない。
もう、終わったの。
そして、始まったの。
彼と彼女の物語が。

誰かの願いが叶うころ、あの子が泣いているよ
みんなの願いは同時には叶わない

分かってた。
だからもう、願わない。

大丈夫、一人になったから
今はもう、泣けるから。
結局は私の勘違いだったし、will*に書くような内容を彼に送ってしまったのは恥ずかしい。
ここ一週間のことはなかったことにする。

ただ、どんなに理想だとしても、やっぱり彼は無理だと思う。
彼をどんなに好きでも、結局は一方通行でしかない
例え通じあっても、私が求めるだけだろう
そんなの、私が耐えられるはずがない

いつだって、呼び掛けるまで振り向いてくれない背中
呼び掛けたら振り向いてくれるかもしれないけど、何を話せばいいかさえもう分からない
だから呼び掛けれない
そしていつまでも、振り向いてくれない

小さい頃からずっとそうで傷付き続けてきた
それが好きな人だったら、辛いだけじゃ済まない
耐えられない。

呼び掛ける前に、私を呼んでくれる人が欲しいんだ
欲しがる前に与えてくれる人が欲しいんだ
好きだって私だけが思うんじゃなくて、好きって言って欲しいんだ

だから、彼は無理なんだ。
片想いならまだしも、仮に彼が折れたって振り向いてはくれない
いつだって私が追いかける側だ
みんな、そんな私を犬って言ってた
でもそういう関係になってもそんな状況なのは耐えられない
だから、私には無理だ。

誤解だったけど、連絡は取らない。
今回だってまんざら誤解だけじゃないのは確かだし

どんなに優しい言葉をもらえても、それは所詮“言葉”という記号でしかない。
このまま待ったって、彼はそんな記号しかくれないから
だったら、好きでも無理だよ
いつだって優しい言葉をくれるけど
いつになっても、一番欲しい言葉はくれないんだね

二番や三番目のはくれるけど
一番欲しいものだけはいつだっておあずけ

だったらいらないよ
一番が手に入らないなら、何にもいらない

だからどうかもう、何も与えないで
夢ならもう、たくさんだ
俺の苦手科目は片想いです(・∀・)
勉強しろとただ言われても、やる気出させてくれる存在にそんな風に言われたらさすがにヘコむっつぅの。
てか思わせ振りな発言する前に最初から冷たくあしらえっての!

なのに(もちろんそれだけが理由じゃないけど)先輩と呼ぶためにもしこしこ勉強することをやめない自分は、やっぱりわんわんなのかもしれないな\(^o^)/
どうせわんわんですよーだっ!

今の自分が出来る唯一のことだしね。
もちろん、実体とかだけじゃなくて気持ちの問題なんだって分かってるよ
だからどちらの意味でも、俺は満たすんだ。

悲しいけどね。
でも、ある程度現実は受け止めたつもり。
でももっとちゃんと、受け止めなきゃいけないから。
アカは、消す。
7月までは教えない。
好きなのは事実なんだけど、
昔の私のように、言葉にも出来ない状態にすればいい。

ずっと気を遣っていたけど
私は一度も、そんな風には見たことないんだよ
そんな都合のいい言葉なんか使いたくなかったから
だけど、負けは敗けだから
もう、おしまい。
なんでかって?
それはあのグループ設定に彼女も入ってるからさ\(^o^)/
と、mixiのある記事のネタ貼らしw
つー訳で一番重い日記はこっちに書きますー


何が一体ここまでにしたかと言うと、ね。

前から今週の日曜日にある彼の所属してる楽団のコンサートに行く予定だったんだけど、模試があることが発覚して行けなくなったから謝ったんだ。

そしたら彼、「また1月にあるから」 って言ったの。

あ、もう、無理だ、って思った。
叶わない
これは私、叶わない って。

そんな些細なことかもしれないけど、ダメだった。
今までの自分が、もうどうしようもないくらいのバカにしか見えなくて。

彼は私を友達としか思ってない
思わせ振りな発言が出来るのは、私が友達でしかないから

1月なんて、よく言えるよね
私がどれだけ見れるの楽しみにしてたと思うの
同じように楽しみにしてくれなくてもいいけど、でもその発言はひどい。
今まで彼が発した言葉全てを無効化に出来るよ
だって明らかにその言葉は、友達としか思ってない証拠になる
今までの態度すべて、嘘になる。

確かに友達で良かったんだけど、これはあまりにもフェアじゃない
フェアじゃなさ過ぎる。
こんなの、可能性以前の問題だ
だからって諦めないけど
諦めれる訳なんかないけど
でも、こんなの嫌だ

だから、彼がお望みの友達とやらに戻ってやる
去年の彼の誕生日前の私に

あの頃だって彼が好きだったけど
今の好きとは全然違う好きだった
そんな私に、戻ってやるんだ。
それでもまだフェアじゃないけど
今のままは絶対嫌だ

忠犬、だなんてもう言わせないから!
彼の手のひらに転がされるのはもう御免だ

……だけどそれでも彼が好きな自分は、一体どうしちゃってるんだろうねorz
今はもう、自分でも不思議で仕方なさ過ぎる

きっと彼を嫌いになっても、それは他の人相手だと普通と同じなんだぜ…?
好き状態=デフォルト とかどんだけだよ自分w
桜蘭のお父さんかよ俺はwww
桜蘭読みながら「これはないだろ、いい加減ハルヒへの感情に気付けよwww」とか笑ってられねぇじゃないか!(笑)

そんな、彼を好きになって9年目の春です、まる
事実上の白旗宣言だと思っていいよ
後悔はあんまりしてない

 

存在意義を確認してきた。
慰めても貰った。

当たり前のように鞄を持ってくれて
相手にはつまらないとしか思えない買い物にも付き合ってくれて
壊れたアクセサリーを直してくれるって言ってくれて
桃鉄でわざとゴールしないでくれて(でも負けたけど)
お菓子盗み食いしても「たかが1個くらいで怒るわけないし、あげるつもりだったんだから」って言ってくれたり
私を欲しがってくれて
会いたいと言ってくれて。

こいつでもいいかもしれないな、って素直に思えたんだ
好きじゃないけど、それでもいいかなって

結局彼を好きなのは変わらないし
あいつと付き合ってるのも変わらない
このままでいいんじゃないかって思えた。今は。

 
今日の朝、彼に諦めるってメールしたけど
心の中で想うのは自由だ。
ただ、彼の前ではもう言葉にしないだけ

結局、私は夢を見ていただけで
理想の彼に届くまで梯子を上り続けたけど、てっぺんまで上ってもまだ先があることにやっと気付いたんだ。
もう、そこから先は上れないことにも。

これが先生ならまだ仕方ないって思えた。
だけど今はもう、ないものねだりしか出来ないんだ。

 
彼は巧みだったと思うよ
私に夢を見せ続けていたのだから。
ただもう、その夢に満足出来なくなってしまった私が悪い。
彼は頑張ってくれてたのにね
やっと、多くの友人が私を止めた理由が分かった気がする。
彼は私より1枚も2枚も上手だ
叶う叶わない以前の問題で
彼は決して、私を好きにはならない。
だって彼にとっての私は、友達でしかない
友達にしかなれない。

「友達と思ってもらえてるだけで幸せ」
そう言って半年も経ってないのに

だから、もう無理なの
貪欲だからね
善人にもなれないからね
ないものねだりだからね

でも、約束だけは守りたい。
それが、彼に返せる唯一のこと
やましい気持ちは捨てて以前と同じような顔して、彼の近くにいるの。
いつか来る、その日まで
Search
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Mount Archives
Profile
HN:
瀬戸真朝
性別:
女性
QR Code
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]